ページの先頭です

文字サイズ

背景色

ここから本文です
都立文化財庭園の集会施設ご利用について

清澄庭園

清澄庭園は岩崎家3代が築いた明治を代表する回遊式林泉庭園です。全国の名石を配した池を巡れば、四季折々の表情が楽しめます。

大正記念館(たいしょうきねんかん)

昭和3年(1928)、大正天皇の葬儀に用いられた葬場殿を移築したもの。しかし、最初の建物は戦災で焼失(1945)してしまったため、昭和28年(1953)に貞明皇后の葬場殿の材料を使って再建。平成元年(1989)4月に全面改築され、現在は集会施設として利用できます。

179.3平方メートル(53坪)の大広間に、ステージや和室の控え室を備えた集会施設で、南側一面ガラス張りの窓からは、芝庭や池を望むことが出来ます。

予約方法
サービスセンター窓口受付もしくは電話での受付となります。
窓口:利用日の6ヶ月前から受付ます。受付日10時の時点で申込者複数の場合は抽選。
電話:利用日の6ヶ月前から受付ます。(先着順。10時の窓口での抽選優先。)
受付完了後、こちらからお送りする申請書に必要事項をご記入の上、メールまたはファックスでご提出ください。
利用時間
  1. 9:00~12:30
  2. 13:00~16:30
  3. 17:00~20:30
利用人数
最大150名
使用料
1回(3時間30分) 25,900円
※開園時間中、園内に入る場合は別途入園料が必要です。
使用料支払い方法
お支払いは以下をお選びいただけます。
・現金支払い
・キャッシュレス決済
・銀行振込
お支払い後のお客様のご都合によるキャンセルやご利用日の変更は料金払戻しの対象にはなりませんのでご了承下さい。

【現金での支払いの場合】
・支払期限は利用月の前月15日まで。
(例)11月1日に使用される場合10月15日までに窓口でお支払い下さい。

【キャッシュレス決済の場合】
・現金のほか以下のキャッシュレス決済が窓口でご利用いただけます。
電子マネー:交通系IC、iD、楽天Edy
クレジットカード:VISA、MASTER、銀聯
QRコード:PayPay、LINE Pay、WeChat Pay、Alipay

【振込での支払いの場合】
ご希望の場合は利用月の前々月末日までにサービスセンターまでお知らせください。
ご連絡をいただいてから2週間以内のお振込みをお願いしております。
振込口座は所定のお手続き終了後にお知らせいたします。
料理等について
清澄庭園配ぜん室への注文、もしくは持込。※調理不可。火気厳禁。
付帯設備
テーブル(1,800ミリメートル×450ミリメートル)50台、テーブル(1,800ミリメートル×450ミリメートル)2台、椅子150脚、マイク設備、演台、プロジェクター、パソコン、スクリーン(100インチ)、ホワイトボード(1,800ミリメートル×1,200ミリメートル)
注意事項
  1. 火気の使用・持込厳禁。
  2. 楽器演奏及び歌唱等、音の出る行為の禁止。
  3. 電源を必要とする機器の使用不可。(※PC・プロジェクターを除く。)
  4. 許可のない撮影の禁止。
  5. 施設内での営業行為禁止。
  6. 施設を損傷する恐れのある行為の禁止。
  7. その他、公序良俗に反する行為、法令で禁止されているものの使用・持込等の禁止。

涼亭(りょうてい)

池に突き出るようにして建てられた数寄屋造りの建物。明治42年(1909)に国賓として来日した英国のキッチナー元帥を迎えるために岩崎家が建てたもの。震災や戦災をまぬがれ今日に至りましたが、昭和60年(1985)に全面改築工事を行い、現在集会施設として利用できます。平成17年(2005)、「東京都選定歴史的建造物」に指定。

銅版葺数奇屋建築の平屋で27畳の畳敷きのお部屋になっております。

予約方法
サービスセンター窓口受付もしくは電話での受付となります。
窓口:利用日の6ヶ月前から受付ます。受付日10時の時点で申込者複数の場合は抽選。
電話:利用日の6ヶ月前から受付ます。(先着順。10時の窓口での抽選優先。)
受付完了後、こちらからお送りする申請書に必要事項をご記入の上、メールまたはファックスでご提出ください。
利用時間
  1. 9:00~12:30
  2. 13:00~16:30
  3. 17:00~20:30
利用人数
最大40名
使用料
1回(3時間30分) 5,500円
※開園時間内にご利用の場合は、別途入園料が必要です。
使用料支払い方法
お支払いは以下をお選びいただけます。
・現金支払い
・キャッシュレス決済
・銀行振込
お支払い後のお客様のご都合によるキャンセルやご利用日の変更は料金払戻しの対象にはなりませんのでご了承下さい。

【現金での支払いの場合】
・支払期限は利用月の前月15日まで。
(例)11月1日に使用される場合10月15日までに窓口でお支払い下さい。

【キャッシュレス決済の場合】
・現金のほか以下のキャッシュレス決済が窓口でご利用いただけます。
電子マネー:交通系IC、iD、楽天Edy
クレジットカード:VISA、MASTER、銀聯
QRコード:PayPay、LINE Pay、WeChat Pay、Alipay

【振込での支払いの場合】
ご希望の場合は利用月の前々月末日までにサービスセンターまでお知らせください。
ご連絡をいただいてから2週間以内のお振込みをお願いしております。
振込口座は所定のお手続き終了後にお知らせいたします。
料理等について
清澄庭園配ぜん室への注文、もしくは持込。※調理不可。火気厳禁。
付帯設備
座卓(1,800ミリメートル×900ミリメートル)8台、座布団40枚、座椅子8脚、やかん、ポット、湯のみ
注意事項
  1. 火気の使用・持込厳禁。
  2. 楽器演奏及び歌唱等、音の出る行為の制限有り。
  3. 電源を必要とする機器の使用不可。
  4. 許可のない撮影の禁止。
  5. 施設内での営業行為禁止。
  6. 施設を損傷する恐れのある行為の禁止。
  7. その他、公序良俗に反する行為、法令で禁止されているものの使用・持込等の禁止。
お問合せ
清澄庭園サービスセンター
TEL 03-3641-5892
〒135-0024
東京都江東区清澄3-3-9

ページの先頭へ戻る