公園施設
代々木公園では自転車の貸し出しをしています。
園内を走るサイクリングコースでは、大人用・子供用に加え、カップルや親子で一緒に乗れる「タンデム(2人乗り)」など、いろいろなサイズの自転車をお楽しみいただけます。
また、小さなお子様のための練習場もありますので、是非ご利用ください。
お問い合わせ先 | 03-3465-6855 |
---|---|
営業時間 | 9:00~16:30(貸出しは、16:00まで。) |
定休日 |
月曜日(但し、祝日にあたる場合は翌日) 12月29日~1月3日 ※10月1日(都民の日)が月曜日にあたる場合は営業し、翌日休み。 |
大人用 | 子供用 | タンデム |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
14インチ以上 (補助輪なし) |
12インチ・14インチ・16インチ・18インチ (補助輪付) |
特殊自転車 (2人乗り) |
最初の一時間:210円 以降30分毎:100円 |
最初の一時間:100円 以降30分毎:50円 |
最初の1周:210円 以降1周毎:100円 |
※平成26年6月1日より、自転車貸出し料金の一部改定を行いました。詳しくはこちら [ PDF]をご覧ください。
集会、国又は地方公共団体が主催、共催又は後援のもとに行われるイベント等
申請受付
13ヶ月前の1日(2月分については前年1月5日)
占用料(1m2 34円)
申請受付
12ヶ月前の1日(1月分については前年1月5日)
占用料(1m2 34円)
※但し、公的でないイベント等で
「興行等」適用の場合1m2 68円
受付方法(音楽・集会等)
12ヶ月前の1日(1月分については前年1月5日)
休場
毎週月曜日 (祝日の場合は火曜日)及び 年末年始(12/29~1/3)
利用時間(4時間単位)
4月から10月 9:00~、13:00~、17:00~21:00まで
11月から3月 9:00~、13:00~、17:00まで(夜間利用はなし)
使用料
1回 4時間:15,800円
利用方法
利用登録している方が1ヶ月前の1日から10日までに、スポーツ施設予約システムを利用し、インターネット(パソコン・携帯電話・スマートフォン)から申込。
利用登録などに関しては、下記のホームページをご覧ください。
利用時間
【4・9・10・3月】
9:00~11:00、11:00~13:00、13:00~15:00、15:00~17:00
【11・12・1・2月】
9:00~11:00、11:00~13:00、13:00~16:00
【5・8月】
9:00~11:00、11:00~13:00、13:00~15:00、15:00~18:00
【6・7月】
9:00~11:00、11:00~13:00、13:00~15:00、15:00~17:00、17:00~19:00
休場
第2・第4火曜日(整備日)
催物等開催日
年末年始(12月31日から1月3日まで)
使用料
2時間 7,200円
3時間 10,800円
2ヶ月前の16日(日曜、祝日の場合は翌日)午前10時から、サービスセンターにて受付及び抽選。
空き予約は、7日前までにサービスセンター窓口にて申込。
利用時間
午前 9:00~12:00
午後 13:00~17:00
夜間 18:00~21:00
貸付日
第1日曜日、第3土曜日、毎週水曜日及び毎週火・金・土曜日の夜間は除く。
無料開放日
第1日曜日、第3土曜日、毎週水曜日及び毎週火・金・土曜日の夜間、及び団体が利用していない時間帯。
休場
第1・第3金曜日(整備日)
年末年始(12月29日から1月3日まで)
お問い合わせ先:代々木公園サービスセンター(TEL:03-3469-6081)
営業時間:8時30分~17時15分
犬観察見本
狂犬病予防注射済票見本
!注意!
!注意!
お客様と愛犬の安全を目指した登録制度に
ご理解とご協力をお願いいたします。
売店・レストラン