都市公園

都市公園をはじめとする公園緑地の計画・整備・管理などに関する事業の記録や技術情報等の提供を目的に、昭和31(1956)年から公益財団法人東京都公園協会が発行している公園の専門誌です。 年4回、季刊で東京都内の公園をはじめとする公園緑地の最新情報を提供しております。
※Amazonでも販売しています
ご購入に関するお問い合わせは、緑と水の市民カレッジ事務局(Tel:03-5532-1306)まで。
都市公園をはじめとする公園緑地の計画・整備・管理などに関する事業の記録や技術情報等の提供を目的に、昭和31(1956)年から公益財団法人東京都公園協会が発行している公園の専門誌です。 年4回、季刊で東京都内の公園をはじめとする公園緑地の最新情報を提供しております。
※Amazonでも販売しています
東京都内の公園・庭園・霊園・動植物園の歴史や見どころをまとめたシリーズです。
日比谷公園をはじめ、現在までに52巻を発行しております。お気に入りの公園や庭園をさらに深く知りたい方におすすめです。
※Amazonでも販売しています
庭園・公園散策がもっと楽しくなるハンディタイプのガイドブックです。美しい写真や古い貴重な資料と一緒に詳しく解説しています。
定価:315円(税込)
※Amazonでも販売しています
公園や庭園、緑地の歴史や自然環境等にかかわる企画展を行うギャラリー「みどりのiプラザ」で行われた企画展の展示パネルを冊子にまとめたシリーズです。
※Amazonでも販売しています
平成7年から発行している当協会の情報誌「緑と水のひろば」では、東京の水と緑にこだわって、その魅力を特集記事で紹介し続けています。その中からご好評をいただいた記事を選び、シリーズごとに合本しています。
※Amazonでも販売しています
長岡安平の残した設計図-わが国ランドスケープの嚆矢(2015年2月発行)
定価 本体3,500円+税 オールカラー158頁
東京の公園史を語るうえで欠くことのできない造園家―長岡安平翁。翁の残した業績は東京にとどまることなく、日本各地に広がります。長岡安平翁没後90周年を記念し、みどりの図書館東京グリーンアーカイブス所蔵の「長岡安平史料群」から全258点の図面を収録した設計図集を刊行しました。
※Amazonでも販売しています。
過去1~2年間の開花情報に基づき、都立の公園・庭園・霊園等の花の開花・見頃情報を各日付欄に掲載したカレンダーです。四季折々の花や植物の絵とともにお楽しみください。
定価:550円(税込) A4二つ折り 絵はがき付き
公園、庭園、水辺の情報を広く発信し、東京の緑や水辺、公園の魅力を子ども達や親子など、多様な人々に伝えるフリーペーパーです。
自然体験や親子のコミュニケーションを深めるきっかけづくりとしてご活用ください。