ビジネス街の緑のオアシス
日比谷公園
ひびやこうえんボランティア
NPO法人日本トピアリー協会
ボランティア紹介

日本トピアリー協会(任意団体)として1999年から活動し、2003年第1回日比谷公園ガーデニングショーの時にはイタリア人ガーデナーを招聘し、第二花壇の中心に大きなヨットを作りました。2011年NPO法人となりNPO法人日本トピアリー協会のメンバーを中心として、定期的に緑と水の市民カレッジ前のスワントピアリーの手入れを行っています。日比谷ガーデニングショー開催時、一番きれいです。
活動内容 | 公園内にあるトピアリーの手入れ |
---|---|
公園内での 主な活動場所 |
緑と水の市民カレッジ前スワントピアリー |
活動日 | 随時 |
メンバー人数 | 約30名(現場作業人数 数名) |
会費 | 有り |
募集状況 | NPO法人日本トピアリー協会ホームページにて |
HP・ブログ | |
問い合わせ先 | 日比谷公園サービスセンター |
電話 | 03-3501-6428 |
日比谷公園花のボランティア
ボランティア紹介

私たちは、平成24年10月に開催された、全国都市緑化フェアTOKYOにおいてボランティアとして活動したメンバーを中心に発足しました。園内の花壇などの管理を楽しく行っております。
東京のセントラルパーク日比谷公園は、訪れる方も多く、私たちの活動の成果を多くの来園者に楽しんでいただいています。いつでも、どなたでもご参加いただけます。多くの方々のご参加をお待ちしております。
活動内容 | 花壇などの管理 |
---|---|
公園内での 主な活動場所 |
祝田通り道路際花壇、市民カレッジ屋上庭園花壇など |
活動日 | 原則として毎月第1土曜日、第3月曜日 10時から15時 |
メンバー人数 | 12名 |
会費 | 1,000円/年(別にボランティア保険料300円) |
募集状況 | 随時募集中 |
問い合わせ先 | 日比谷公園サービスセンター |
電話 | 03-3501-6428 |
日比谷花の会
ボランティア紹介
グリーンアドバイザーが中心となり、10人位のメンバーが公園を訪れる方々の憩いの場となり、ホッとできる花壇を作成。
新品種を植え、皆様にお知らせしています。
活動内容 | 日比谷公園第二花壇内の植栽維持管理 |
---|---|
公園内での 主な活動場所 |
日比谷公園 第二花壇内 |
活動日 | 月2回(曜日不定) |
メンバー人数 | 10名 |
会費 | 無し |
募集状況 | 随時 |
問い合わせ先 | 日比谷公園サービスセンター |
電話 | 03-3501-6428 |
日比谷チームクリスマスローズ
ボランティア紹介
日比谷公園ガーデニングショーにおいてクリスマスローズを主体としたプランターの
リフォームをきっかけに2021年4月よりボランティア活動を実施しています。
活動内容 | コンテナ花壇の管理 |
---|---|
公園内での 主な活動場所 |
霞門から松本楼に続く園路のコンテナ花壇24基 |
活動日 | 月2回 |
メンバー人数 | 9名 |
会費 | 無し |
募集状況 | 有り |
問い合わせ先 | 日比谷公園サービスセンター |
電話 | 03-3501-6428 |