都会で一番広い空が見える森林公園

代々木公園

よよぎこうえん

お知らせ

2025/05/22

スイカズラ 良い香りのするかわいい花です。~5/20のボランティア活動報告&イベント情報~

 

◎ 注目情報 ─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘


《 開花中の花 》
ヤマボウシ(園内各所)

エゴノキ(園内各所)

スイカズラ(バードサンクチュアリ南)

テイカカズラ(サービスセンター前)

 

《 咲き出した花 》

スダジイ(園内各所)

サイカチ(丘の広場東側園路)

 

イイギリ

三本きのこの休憩舎の周囲で、この木の雄花

が無数に落ちており、見上げると黄色い房状

の雄花が咲いています。

雌雄異株なので、この個体には果実は生り

ませんが、雌木には秋に真っ赤な実が房状に

垂れ下がり、鳥たちの大事な餌になります。

250520_001_スイカズラ スイカズラ

良い香りのするかわいい花です。花色は初め白く、次第に黄色に変わります。バードサンクチュアリ南側のフェンスで見られます。

250520_015_オオシマザクラ オオシマザクラ

サクランボが黒く熟してきました。触るとつぶれるほどに完熟した果実は甘く、おいしく食べられます。園内各所で見られます。

250520_020_ヤマボウシ ヤマボウシ

本当の花は中心の丸い部分で、今ちょうど開花中です。園内各所で見られます。

250520_022_イチョウ イチョウ

まだ幼いギンナンが沢山生っています。イチョウ林で見られます。

250520_021_イイギリ イイギリ

秋に真っ赤な果実の房が、樹上垂れ下がる姿は、遠目にも目立ちます。ちょうど今、花が咲いています。三本きのこの休憩舎で見られます。

◆【 代々木公園 樹木観察会 】 ・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥
   
公園ボランティアと一緒に旬の「木」を観察しながらぐるっと散策しませんか?
とっておきのおもしろネタで案内します。

日  時:  令和 7 年 5 月 27 日 (火)

        (毎月最後の火曜日午前中に実施を予定。但し12月は1週繰上げ) 
   
        10:30 ~ 12:30 (雨天中止)
      
集合場所:  代々木公園サービスセンター前

案 内 人 :   代々木公園ボランティア

コ ー ス :  参加者の体力や興味にあわせて最長で3㎞ゆっくり歩きます。

持 ち 物 :   歩きやすい靴

参  加 :   無料、事前申込不要

問い合せ :  代々木公園サービスセンター
       03-3469-6081 (8:30~17:30)

※日程、内容が変更になる場合があります。
※損害保険に加入しておりませんので、参加に対して各自、事故、怪我の無いように注意をお願いします。