都会で一番広い空が見える森林公園

代々木公園

よよぎこうえん

お知らせ

2025/03/06

ギンヨウアカシア 開花が進んで、黄色いフワフワな姿になって来ました。3/4のボランティア活動報告&イベント情報~

◎ 注目情報 ─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘

《 開花中の花 》
カワヅザクラ

ソシンロウバイ(西門近く)

ヤブツバキ(雑木林西側園路)

ウメ(梅の園)

ギンヨウアカシア(原宿門近く)

 

《 咲き始めた花 》

サンシュユ(駐車場北側斜面)

 

ハクモクレン花芽

冬の間に着ていた毛皮のコートを2枚脱ぎ捨て

一段と膨らんだ花芽が、枝先で開花を待って

います。その名の通り、大きく真っ白な花が

咲きだすと、とても存在感のある姿になります。

コブシの花と違い、行儀よく向きがそろって

咲く姿の美しい花です。

250304_007_ギンヨウアカシア ギンヨウアカシア

開花が進んで、黄色いフワフワな姿になって来ました。原宿門近くで見られます。

250304_004_ヤエベニヒガン ヤエベニヒガン

八重桜なのに、ソメイヨシノより先に咲きだす桜です。蕾が赤く大きく膨らんでいます。サイクリングセンター横で見られます。

250304_016_ニワトコ_01 ニワトコ

花芽が裂開し、小さなブロッコリーのような蕾が見えています。渋谷門脇で見られます。

250304_013_シナミザクラ シナミザクラ

代々木公園で二番目に早く咲くサクラです。あと数日で開花です。梅の園の奥で見られます。

250304_001_ハクモクレン冬芽 ハクモクレン

大きく膨らんだ花芽が、開花を待ちかねるように行儀よく並んでいます。ドッグラン向い側で見られます。

◆【 代々木公園 樹木観察会 】 ・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥
   
公園ボランティアと一緒に旬の「木」を観察しながらぐるっと散策しませんか?
とっておきのおもしろネタで案内します。

日  時:  令和 7 年 3 月 25 日 (火)

        (毎月最後の火曜日午前中に実施を予定。但し12月は1週繰上げ) 
   
        10:30 ~ 12:30 (雨天中止)
      
集合場所:  代々木公園サービスセンター前

案 内 人 :   代々木公園ボランティア

コ ー ス :  参加者の体力や興味にあわせて最長で3㎞ゆっくり歩きます。

持 ち 物 :   歩きやすい靴

参  加 :   無料、事前申込不要

問い合せ :  代々木公園サービスセンター
       03-3469-6081 (8:30~17:30)

※日程、内容が変更になる場合があります。
※損害保険に加入しておりませんので、参加に対して各自、事故、怪我の無いように注意をお願いします。