都会で一番広い空が見える森林公園
代々木公園
よよぎこうえんお知らせ
2021/03/06
【受付終了いたしました】 代々木公園ボランティア募集
当園は、都心の中心地にありながら、隣接する明治神宮の木々とともに緑濃い森を作り、都会の中のオアシスとして人々に親しまれている公園です。
代々木公園ボランティアの活動では、園芸、樹木観察、自然教室など、自然に関わる多様な活動やイベントに携わることができます。
1 活動期間 2021年4月1日(木)~ 2022年3月31日(木)
定例活動日:毎週火曜日
※その他、毎月土曜日または日曜日に活動する場合があります
2 活動場所 代々木公園内
3 活動内容 (1)観察班…公園内樹木の定点観察と記録、
樹木観察会の実施等
(2)園芸班…花壇管理(花苗球根植付・水やり・除草、
花壇整備、植栽剪定等)
※その他、日曜自然教室(クラフト教室、自然生態観察など)
の運営
※今年度は(1)観察班をメインで携わっていただく会員の方を募集致します
4 募集人員 10名程度
5 応募資格 高校生以上で、園芸・自然観察等に関心があり、月2回以上活動
できる方。
6 会 費 等 年会費200円、個人加入のボランティア保険料350円
※参加者はボランティア保険に加入する必要があります。
7 申込方法 ボランティアへの登録に興味のある方は、説明会への
参加申込みをしてください。
説明会終了後、登録を希望する方は、登録用紙にご記入、
提出いただき、会費等をお支払いいただくことで、
ボランティアへの登録となります。
8 説明会【※受付終了いたしました】
(1)日時 2021年3月9日(火)、16日(火) 午前10時から30分程度
(2)集合場所 代々木公園サービスセンター (説明会は近くの屋外)
(3)参加方法 事前申し込み制(①説明会参加希望日、②参加者氏名、③連絡先
の3点を参加希望前日の午前中までにサービスセンターにご連絡く
ださい)
(4)その他 説明会の後、樹木観察班の定例活動を無料体験していただけます。
新型コロナウイルス感染症対策として、下記内容についてご協力ください。
・参加時はマスクをご着用ください。
・受付時に検温・手指の消毒を行いますので、ご協力ください。
・ご自宅での事前検温にご協力ください。
なお、風邪の症状がある方、体調のすぐれない方のご参加は
ご遠慮ください。
・37.5度以上の発熱がある方、または、平熱より1度以上体温が
高い方のご参加はお断りいたします。
9 問い合わせ先 代々木公園サービスセンター (電話:03-3469-6081)
