都心に広がる樹林帯
林試の森公園
りんしのもりこうえん基本情報
所在地
目黒区下目黒五丁目、品川区小山台二丁目
開園日
常時開園
※サービスセンター及び各施設は年末年始は休業となります。
※営業時間等はサービスセンターへお問い合わせ下さい。
入園料
無料
交通案内
東急目黒線・都営三田線・東京メトロ南北線「武蔵小山」徒歩10分
JR渋谷駅から東急バス(恵比寿経由)五反田行き(72系統)「林試の森入口」下車 徒歩1分
※駐車場はありません
お問い合わせ先
林試の森公園サービスセンター
〒142-0061 品川区小山台2-6-11
03-3792-3800
おすすめ情報
公園について

ここは明治33年(1900年)6月に当時の農商務省林野整理局が「目黒試験苗圃」としてスタートしたのが始まりで、その後「林業試験場」に名称を変更、林野庁の付属となり昭和53年まで営々として使用されてきました。
そして、筑波研究学園都市の建設に伴い、移転した跡地を整備し、「目黒公園」の暫定開放期間を経て、平成元年6月1日に「都立林試の森公園」として生まれ変わり開園しました。
この公園は東西に700m、南北に250mと細長く、外周の園路をぐるっと一周すると45分程で廻れます。
公園情報
-
開園年月日
平成元年6月1日
-
開園面積
123,396.87平方メートル(令和6年8月30日現在)
-
主な植物
クス、アカガシ、ケヤキ、プラタナス、ラクウショウ、アベマキ、ホウチャクソウ、カントウタンポポ
-
施設
会議室(展示ルーム)、デイキャンプ場(小・中学生向けの教育施設)、ジャブジャブ池、冒険広場、幼児コーナー
ご利用にあたっての注意
撮影について
林試の森公園での撮影については、下記の撮影申請に関する書類をご利用ください。
写真撮影に関する注意事項
・撮影の方法、機材等については、サービスセンターへお問い合わせください。
(撮影器具、小道具(レフ版・三脚等)は占用許可対象となる場合がございます。)
・その他、占用許可の対象外においても、公園管理上支障となる場合には、撮影を中止して頂きますので、ご注意願います。
-
ペットをお連れの方へ
散歩はリードを忘れずに。フンはお持ち帰り下さい。
あなたのマナーに感謝します。 -
AED設置公園施設
この公園施設ではAEDを設置しています。お客様の安全安心確保に努めています。 -
喫煙マナーのお願い
喫煙は、多くの利用者が集まる場所・広場や受動喫煙のおそれがある場所などではご遠慮いただいております。公園内における喫煙マナーについて、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。 -
見どころ

巨樹
100年以上の歴史から、幹回り3mを超える樹木が数多くあり、ケヤキ、クスノキ、ポプラ、スズカケノキなどが空高くスカイラインを構成しています。中でも芝生広場の「大きなクスノキ」は圧倒的な景観を呈しており、この公園のシンボルツリーとなっています。

野鳥
オオルリ、キビタキ、カワセミ、サンコウチョウといった都心では珍しい鳥が確認されています。オナガ、シジュウカラ、コゲラはいつでも見られ、流れには、カモ類やコサギが飛来します。

ジャブジャブ池
低学年までの子どもたちが夏、水遊びできるようと作られたジャブジャブ池です。白御影石をあしらい、石で動物のデザインが描かれています。滝石からは3つのノズルで放水され、毎年多くの子どもたちを楽しませています。

池・流れ
林試の森公園はかつて湿地でした。今では上池と下池、そして池を結ぶ小水路が昔をしのばせています。ラクウショウの森を背景とした眺めは素晴らしく、写生会などに利用され、四季を通して楽しめます。

緑を守るSDGsパークセンター
林試の森公園は、都心に残された貴重な自然を守る取組を行っています。
サービスセンターの前に公園の歴史や、緑を次世代につなぐ活動、動植物と共存する公園の利用などを、楽しく学ぶ"SDGsパネル”を作成しました。
公園にお越しの際はぜひご覧ください。
また、以下のリンクからもパネルの内容をご覧いただけます。
ほかにもSDGsを身近に感じる自然を活かした催しを行っているので、ご参加ください。
花の見ごろ情報
-
春
サクラ、ソメイヨシノ、カワヅザクラ
-
夏
アジサイ、ハナショウブ、シマサルスベリ
-
秋
キンモクセイ
-
冬
施設について
園内マップ

▼詳細なマップは、下記ファイルをダウンロードしてください。
園内マップダウンロード


公園・庭園内の様子をGoogleマップのストリートビューでご覧いただけます。
リンクをクリックするとGoogleマップのストリートビューが新規ウィンドウで開きます。
アクセスマップ
アクセス
所在地
目黒区下目黒五丁目、品川区小山台二丁目
開園日
常時開園
※サービスセンター及び各施設は年末年始は休業となります。
※営業時間等はサービスセンターへお問い合わせ下さい。
入園料
無料
交通案内
東急目黒線・都営三田線・東京メトロ南北線「武蔵小山」徒歩10分
JR渋谷駅から東急バス(恵比寿経由)五反田行き(72系統)「林試の森入口」下車 徒歩1分
※駐車場はありません
写真ギャラリー
その他の写真
撮影日 : 2014

撮影日 : 2014

撮影日 : 2014

撮影日 : 2014年
