小高い築山と広い池をもつ明るい庭園

六義園

りくぎえん

お知らせ

2023/11/21

【六義園】紅葉状況11/21(2023年)

【六義園】紅葉状況11/21(2023年)_01 庭門横のモミジ 手前がモミジ、すぐ後ろの赤いハゼノキ
【六義園】紅葉状況11/21(2023年)_02 滝見茶屋 少しずつ色づき始めました
【六義園】紅葉状況11/21(2023年)_03 吹上茶屋からの眺め この景色とお抹茶セットでごゆっくりどうぞ
【六義園】紅葉状況11/21(2023年)_04 懸崖菊 
【六義園】紅葉状況11/21(2023年)_05 藤代峠からの眺望 赤くみえるのはハゼノキです

六義園のモミジは日当たりの良いところから少しずつ色づき始めています。
モミジの見ごろは11月下旬から12月上旬になると予想されます。
園内は、イチョウ・ドウダンツツジ・イロハモミジなどおよそ560本の木々が紅葉します。
場所によって紅葉する木が異なりますので、ご来園のたび違った景色をご覧いただけます。

紅葉のほか、しだれ桜前にて、東京都立園芸高校の生徒さんが丹精込めて育てた「懸崖菊」を展示しています。


※「庭紅葉の六義園 夜間特別観賞」の特設ページはこちらから。