明るく開かれた緑地公園
小山田緑地
おやまだりょくちお知らせ
2023/02/01
イベント開催のお知らせ(野鳥観察会)
いつも小山田緑地をご利用いただきましてありがとうございます。
講師の楽しい解説を聞きながら小山田緑地の雑木林や池周辺を散策し野鳥の観察をしませんか。
開催日時 :2023年2月18日(土)9時30分~12時30分
※雨天中止 中止の場合は前日に電話連絡およびTwitterでお知らせいたします。
対象 :小学生以上(小学生は保護者同伴)
参加費 :50円/人
定員 :20名(先着順)
講師 :NPO法人鶴見川源流ネットワーク 公園ボランティア
服装・持ち物 :軽い低山ハイクができる服装と運動靴。双眼鏡(お持ちの方)、雨具等
近隣にコンビニ等はございませんので飲食物等はご用意ください。
特記事項:勾配がきつい坂道や舗装されていない路面がありますので
両手が常時自由になるような荷姿でお越しください。
当園は都心よりも3~5℃程度気温が低くなりますので防寒対策をお願いします。
申込方法:窓口またはお電話にてお申込みください。
小山田緑地サービスセンター ☎042-797-8968
受付時間 9時00分~17時00分
講師の楽しい解説を聞きながら小山田緑地の雑木林や池周辺を散策し野鳥の観察をしませんか。
開催日時 :2023年2月18日(土)9時30分~12時30分
※雨天中止 中止の場合は前日に電話連絡およびTwitterでお知らせいたします。
対象 :小学生以上(小学生は保護者同伴)
参加費 :50円/人
定員 :20名(先着順)
講師 :NPO法人鶴見川源流ネットワーク 公園ボランティア
服装・持ち物 :軽い低山ハイクができる服装と運動靴。双眼鏡(お持ちの方)、雨具等
近隣にコンビニ等はございませんので飲食物等はご用意ください。
特記事項:勾配がきつい坂道や舗装されていない路面がありますので
両手が常時自由になるような荷姿でお越しください。
当園は都心よりも3~5℃程度気温が低くなりますので防寒対策をお願いします。
申込方法:窓口またはお電話にてお申込みください。
小山田緑地サービスセンター ☎042-797-8968
受付時間 9時00分~17時00分
~おねがい~
下記画像のリンクはこちらから
・受付時はマスクをご着用ください。
・受付時の検温にご協力ください。
なお、風邪の症状がある方、体調のすぐれない方の
ご参加はご遠慮ください。37.5度以上の発熱がある方の
ご参加はお断りいたします。
・東京都「TOKYOワクション」のご利用を推奨しております。
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、
内容が変更になる場合があります。
下記画像のリンクはこちらから
