調布飛行場が見渡せる芝生公園

武蔵野の森公園

むさしののもりこうえん

お知らせ

2021/12/24

1月のびのび親子館の利用について

●現在コロナウィルス感染対策として10時~12時、14時~16時のご利用で、定員はそれぞれ20名となります。

●イベント開催等のため、下記の時間はのびのび親子館の通常利用はできません。
 【通常利用いただけない時間
 1月11日(火) 10時~11時 
 1月13日(木) 11時~11時30分 
 1月15日(土) 14時~14時30分 
 1月18日(火) 10時~10時10分 
 1月30日(日) 14時~16時


.。*゚+.*.。 1月のびのび親子館イベント ゚+..。*゚+

≪1月おはなし会≫


  ~親子どなたでもご参加いただけます。是非ご参加ください~
  会場・問合せ先:武蔵野の森公園サービスセンター「のびのび親子館」
          東京都府中市朝日町3-5-12
          電話:042-365-8435


①「おはなしのたね」のおはなし会
日 時:1月13日(木) 
    11時~11時30分    
内 容:・絵本
    ・手遊び、わらべうた 
申込み:不要
参加費:無料
持 物:特にありません。
協 力:おはなしのたね
    グループの詳細は、「おはなしのたね 府中」で検索できます。


-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・


②「おはなし夢くらぶ」のおはなし会

日 時:1月15日(土)
    14時~14時30分    
内 容:・絵本
    ・おはなし
    ・わらべうた遊び 他
    *参加のお子さんの年齢によりプログラムの変更もあります
申込み:不要
参加費:無料
持 物:特にありません。
協 力:おはなし夢くらぶ
    「おはなし夢くらぶ」は、保育所や学童クラブ、学校図書館の職員と
    OBのグループです。絵本やおはなしが大好きな仲間が集まりました。
    楽しい子育てのお手伝いをします。


-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・



≪1月親子たいそう≫ ※事前申し込みが必要です


①「親子ストレッチ」                  
日 時:1月11日(火)  
    10時~11時
対 象:乳幼児と保護者
申込み:先着10組
    サービスセンター窓口へ直接、または電話でお申込みください。
    電話:042-365-8435
参加費:無料
内 容:●お母さんの日頃の疲れ・ストレスを軽減するヨガストレッチ
    ●本格的な寒さを乗り越える体調の整え方も学びましょう
    ●終了後、子育てのとまどいなどをチャイルドコーディネーターの資格を持つ
     講師とお話しもできます。
協 力:講師  朏 美幸(みかづき みさち)氏
    ヨガインストラクター、チャイルドコーディネーター
     ・府中市内数か所でヨガレッスンを開催
     ・チャイルドケアで考えるタッチケア講座を開催



②「ベビトレヨガ」
日 時: 1月 18日(火)
     9時30分~10時10分 
対 象:0~3才のお子さんと保護者
申込み:先着5組 
    サービスセンター窓口へ直接、または電話でお申込みください。
    電話:042-365-8435
参加費:無料
内 容:●赤ちゃんの成長に合わせた脳・身体可動域のトレーニングを歌や遊びを使って行います
    ●ママの産後ケアや冷え・疲れ等の軽減ヨガポーズなど
協 力:講師  SaKi 氏



③「子どもヨガ」                  
日 時:1月 22日(土)
    9時30分~10時
対 象:3~6才のお子さんと保護者 
申込み:先着7組
    サービスセンター窓口へ直接、または電話でお申込みください。
    電話:042-365-8435
参加費:無料
内 容:●感覚あそびも取り入れて遊びながらヨガを行います
    ●子供の運動のきっかけづくりなど
協 力:講師  SaKi 氏

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・


◆コロナウィルス対策を行ってお待ちしています。
◆大人の方はマスクの着用をお願いいたします。