水面も空も芝生も広々と
水元公園
みずもとこうえんお知らせ
2024/07/04
「親子de森のめぐみと紙すき体験」参加者募集
今年もやります、水元公園夏休み自由研究講座! 学んで作る、自由研究にピッタリな体験です。
保護者の方と一緒に、どうそご参加ください!
世界にひとつだけのmyハガキを作ってみませんか!
■日 付:令和6年8月3日(土)・4日(日) 全4回(午前・午後)
※雨天決行(室内作業となります)
■時 間:【1回目】 8月3日(土) 10:00~12:00
【2回目】 8月3日(土) 13:30~15:30
【3回目】 8月4日(日) 10:00~12:00
【4回目】 8月4日(日) 13:30~15:30
■会場/集合:水元公園「水辺の生きもの館」講習室
開始10分前にお越しいただき、受付を済ませてください。
園内マップmizumoto_map_2206.pdf (tokyo-park.or.jp)
■内 容:①森のお話:いろいろな生き物が暮らす森の恵みを知ろう。
②紙すき体験:ちがう原料を使って、出来上がりの違いを 比べ
てみよう。
③まとめ(ふりかえりアンケート記入)
■募集定員:各回12組(計24名) 小学生以上とその保護者
※作業スペースに限りがあるため、未就学児の参加や同行は不可。
■参 加 費:ひとり150円
■参加方法:事前申込制。水元公園サービスセンター窓口または電話
(03‐3607‐8321)で受け付けます。8:30~17:00
■主 催:Forest Watchers 森林インストラクターの会
東京都公園協会水元公園サービスセンター
■協 力:水元グリーンプラザ友の会
お問い合わせ:水元公園サービスセンター
TEL:03-3607-8321(8:30~17:00)
