水戸黄門ゆかりの名園

小石川後楽園

こいしかわこうらくえん

お知らせ

2025/02/12

早春の梅香る 庭園の見どころ(2月11日現在)

小石川後楽園の梅林では、早咲きの梅が見ごろを迎え、中咲きの梅も開花し始めました。
園内では春の花たちが蕾を膨らませつつあり、季節の移ろいを感じられます。
梅のやさしい香りが漂う梅林とともに、早春の大名庭園をお楽しみください。

 

日々の園内の様子などは 公式X(旧Twitter)でも紹介しております。是非ご覧ください。

小石川後楽園250211福寿草 (2)

梅林の足元ではフクジュソウの蕾が顔を出し始めました。

小石川後楽園250210ジンチョウゲ

九八屋付近のジンチョウゲも蕾を膨らませています。

小石川後楽園250210ウメ'藤牡丹枝垂れ' (2)


淡紅色が美しいウメ「藤牡丹枝垂れ」

小石川後楽園250210ウメ'白滝枝垂れ' (2)


中咲きのウメ「白滝枝垂れ」

小石川後楽園250211ウメ'紅千鳥' (1)

やや遅咲きのウメ「紅千鳥」

 

【”梅まつり”「梅香る庭園へ」開催中! 2月1日(土)~3月2日(日)】
2月15日(土)には伝統芸能公演が、期間中は小梅ちゃんスタンプラリー、お団子のキッチンカーの出店などがございます。
日時など、詳しくはこちら↓
https://www.tokyo-park.or.jp/park/koishikawakorakuen/news/2025/park_info.html