伝統受け継ぐサクラの名所
小金井公園
こがねいこうえんお知らせ
2022/10/04
終了しました【10/10(月・祝)開催】「コスモスまつり2022」のお知らせ
「コスモスまつり2022」は終了いたしました。
ご来場いただきありがとうございました。
◆◆◆◆◆◆◆
<10月9日追記>
10月10日の「コスモスまつり2022」は実施いたします。
ただし、前夜から朝にかけての降雨により、広場やコスモス花壇はぬかるむ可能性が高いため、一部プログラムを変更いたします。
●コスモスのお花つみ体験
開始時間を10時30分~に遅らせます。
花壇の中は濡れている可能性が高いです。長靴等のご準備をお願いします。
●はらっぱピアノ
中止とします。
※その他、天候条件により急遽プログラム変更する可能性がございますが、ご了承ください。
===================
つつじ山広場の大きな花壇に赤・白・ピンクのコスモス約5万本の景色が広がります。
「コスモスまつり」の日は、
公園の魅力を楽しめるアクティビティや展示、おいしいキッチンカーが登場!
この日はコスモスのお花摘みもできます(人数制限あり)。
秋の一日、コスモスを眺めながら、
のんびり、ゆったり、秋の一日を楽しみませんか?
【概要】
日時:2022年10月10日(月・祝)10時~16時 ※雨天中止
場所:小金井公園 つつじ山広場
主催:小金井公園サービスセンター
協力:小金井公園友の会(小金井公園花の会、小金井公園桜守の会、小金井公園野鳥の会、小金井公園樹木の会、小金井公園ドッグランサポーターズ)、一般社団法人小金井市観光まちおこし協会、NPO法人東京学芸大こども未来研究所、一般社団法人イーツサポートネットワーク
※イベントの詳細は今後、このページを更新してお知らせします。
また、公式Twitter(@ParksKoganei)でも発信します。 【最終更新:2022年10月9日】
【内容】 ※10月9日更新 <今後も変更・追記する場合があります>
●コスモスのお花摘み体験
満開のコスモス花壇でお花摘み体験ができます。
混雑を避けるため各回50人でご案内し、30分ごとの入替え制です。なお、お持ち帰りは10本までです。
<開催時間>
午前の部:10時30分~12時 ※雨のため、開始時間を変更します
(混雑時のみ整理券を9時30分より配布)
午後の部:13時~14時30分
(混雑時のみ整理券を12時30分より配布)
●楽市・楽座コーナー
地元小金井市で人気のお店やおいしいキッチンカーがやってきます。ピクニックのお供にどうぞ。
今年はワークショップも登場! 素敵な手づくり体験ができます。
<出店・出展予定>
そらcafe(クレープ) https://www.facebook.com/sora.cafe27/
PARITALY(焼いも) https://paritaly.kitchen/
和風ジェラートおかじTOKYO(ジェラート) https://www.okaji-ice-tokyo.com/
Happily Pottery(ピザ) https://www.instagram.com/happily_pottery/
猫と魔法のランプ(コーヒー) https://www.facebook.com/nekomahocoffee/
イーツ号(サンドイッチ)
仕立てとおはなし処Dozo(生活雑貨、布雑貨、妖怪ジュークボックス) http://dozo.main.jp/
ケーニッヒ(ソーセージ) https://wurst-koenig.tokyo/
ハコマルギフト(キャンディーレイづくり、物販) http://hakomarugift.main.jp/wrapnista/
Flower&Plants PETAL(お花) https://www.instagram.com/konomimori/
あいざわいさな(虹色ハンカチづくり) https://www.instagram.com/isana.aizawa/
koganeito(編み物ワークショップ)
小金井公園で活躍中のボランティア団体による活動紹介のほか、
植物や野鳥などの公園の自然の魅力を紹介する写真やパネルの展示を行います。
小金井公園花の会
小金井公園桜守の会 https://www.koganeinosakura.com/
小金井公園野鳥の会
小金井公園樹木の会
小金井公園ドッグランサポーターズ
●ガチャであそぼう!
イベント会場に置かれた赤いガチャを回すと、出てくるのは小金井公園のナゾ。
答えはきっとこの広場の近くにあるはず!?
カプセルを開けたら、探しにいってみよう!
●コスモスフォトスポット
今日の思い出を、コスモスと一緒に撮りませんか。
ハッシュタグ「#小金井公園コスモス」をつけてSNS投稿した画面を、会場の総合受付で見せていただくと、先着100名様にオリジナルレジャーシートをプレゼントします。
●身近な秋を楽しむ~コスモスとののはなのアレンジ~
秋の野の花を楽しむアレンジメントづくりを体験してみませんか?
※今後の状況により、内容を変更・中止する場合もあります。
※会場では、ソーシャルディスタンスの確保や手洗いなど、感染防止対策にご協力ください。