ビジネス街の緑のオアシス
日比谷公園
ひびやこうえんお知らせ
2024/07/26
【7/26(金)~8月31日(土)】夏休み企画「セミのぬけがらくらべ」開催中!
梅雨が明けるとセミが盛んに鳴く季節!家の周りや公園などで、
あちらこちらにぶら下がるセミのぬけがらを目にしたことはありませんか?
セミのぬけがらを目にして、「これはなんていうセミだろう?」と疑問を持つ方も多いはず・・・。
そんな疑問を解決する「セミのぬけがらくらべ」が、日比谷公園サービスセンターに初登場!
他の都立公園施設との夏休み合同企画です。ぜひ、夏休みの自由研究にお役立てください。
「セミのぬけがらくらべ」開催している都立公園施設
小金井公園、日比谷公園、代々木公園、神代植物公園植物多様性センター、
武蔵野中央公園、府中の森公園、武蔵野の森公園、東村山中央公園、東大和南公園、秋留台公園、
小山田緑地、小山内裏公園、桜ヶ丘公園、小峰公園、林試の森公園、蘆花恒春園、祖師谷公園、
光が丘公園
※展示の内容、開催状況は各公園で多少変わります。
【実施概要】
日 時 :7月26日(金)~8月31日(土)
時 間 :9:00 ~ 16:00
場 所 :日比谷公園サービスセンター
対 象 :全年齢(未就学児から大人まで)
参加費 :無料
申し込み:不要
園内でセミのぬけがらを拾ってくる。
セミのぬけがらのパネルを見て、虫メガネなどでセミの種類を調べる。
種類をしらべたら、パネルの下の布にはりつけてね!
展示に集まったセミのぬけがらの集計結果は、適宜X(旧Twitter)にて発表する予定です。
注意事項
・展示のご利用中は、密集しないよう順番にご利用ください。
・写真の展示は、日比谷公園の様子です。各公園によって多少展示内容は変わります。