八丈植物公園・八丈ビジターセンター

お知らせ

2024/12/01

温室の様子【2024年12月01日】

温室内は蚊に追いかけられなくなったので過ごしやすく、植物たちをじっくりと観察できると思います。


メディニラ・スペキオーサ は、神楽鈴を逆さにしたような見た目で可愛らしいです。花をポツポツと咲かせています。


ティランジア・ガテマレンシス(タチハナアナナス) ① は花穂からすみれ色の花を咲かせています。


サンタンカ ② は蕾が出ているのでもう少し花を咲かせてくれそうです。実も少しついています。


オオハマオモト の花が咲いていますが、もうすぐ終わりかもしれません。


ブーゲンビレア ⑦ は苞の鮮やかな色に目が行きがちですが、その中にある小さな白い花も可愛いですよ。


オドントネマ・ストリクツム ⑩ は花が落ち始めています。写真を撮っている最中にもぽとりと落ちていました。



現在咲いている花(順路順・丸数字は写真に対応)
ヘリコニア・プシッタコルム
メディニラ・スペキオーサ
シロスジアマリリス
ペペロミア・オブツシフォリア‘バリエガタ’
ティランジア・キアネア(ハナアナナス) ①
サンタンカ ②
ベニマツリ
ハイビスカス ⑥
パパイヤ
オオハマオモト
ブーゲンビレア ⑦
ヤトロファ・ハスタータ
ストレリチア パルビフォリア・ジュンセア ⑨
ストレリチア・レギナエ ‘イエロー’
ベニヒモノキ
オドントネマ・ストリクツム ⑩
フウリンブッソウゲ

現在付いている実(順路順・丸数字は写真に対応)
トックリヤシ
サンジャク・バナナ ③
キャニモモ ④
バニラ・プランフォリア ⑤
パパイヤ
コーヒーノキ
カカオノキ
モンステラ
キクチレモン ⑧

241201green