八丈植物公園・八丈ビジターセンター

お知らせ

2024/11/02

温室の様子【2024年11月02日】

温室内も、やっと過ごしやすくなってきました。でも湿度がちょっと高いですね。
蚊は前回よりかは少なくなったような気がします。(気がします)


サンタンカ ③ とベニマツリ ④ の花が温室の最後の砦、他の花が少ない時に楽しませてくれます。


野外のストレチアの花も見頃になっていますが、温室内のストレリチア・ユンケア、ストレリチア パルビフォリア・ジュンセア,ストレリチア・レギナエ ‘イエロー’の花も咲いています。


ブーゲンビレアの花も新しく咲き始めてきました。これから温室が華やかになりますね。


メディニラ・スペキオーサ、ティランジア・ガテマレンシス(タチハナアナナス)、ブルージンジャーの花芽も出てきています。



現在咲いている花(順路順・丸数字は写真に対応)
ヘリコニア・プシッタコルム ①
シロスジアマリリス ②
サンタンカ ③
ベニマツリ ④
シロシマウチワ
オオバナアリアケカズラ
ハイビスカス ⑦
カカオノキ ⑨
ブーゲンビレア
ヤトロファ・ハスタータ
ストレリチア・ユンケア
ストレリチア パルビフォリア・ジュンセア
ストレリチア・レギナエ ‘イエロー’
ベニヒモノキ
ウィニティー
オドントネマ・ストリクツム
フウリンブッソウゲ ⑩


現在付いている実(順路順・丸数字は写真に対応)
トックリヤシ
サンジャク・バナナ ⑤
キャニモモ
バニラ・プラニフォリア ⑥
パパイヤ ⑧
コーヒーノキ
カカオノキ
モンステラ
キクチレモン

241102green