八丈植物公園・八丈ビジターセンター

お知らせ

2024/03/31

2024年05月の行事

 

「ガイドウォーク」
土、日、祝日開催(10:30~約60分)
(5月3日から6日までは、午前中にバードウォッチング入門を開催するため、午後に特別ガイドウォークとして開催します。)
解説員が植物公園内をご案内いたします。
季節の話題や島のお話しなど盛りだくさんです。
参加費は無料、定員は10名です。

 

 

「植物公園季節調査会」
毎月第二日曜日開催 (13:30~約1時間半)、5月は12日
植物公園内で動植物の調査をしながら季節の変化を感じよう!
参加費は無料です。事前に申し込みをしてください。

 

 

「八丈学講座」
毎月第四土曜日開催 (13:30~約1時間半)
毎回内容を変え、島の良さを再発見!
事前に申し込みをしてください。
5月は25日に「大人の潮だまり探検隊」を開催
潮だまりにはどんな生き物がいるのかいろいろな生きものを探しましょう!

 

 

特別行事は
 
5月3日~6日 「バードウォッチング入門」
小学生以上(小学生は保護者同伴)、参加費:無料
10時00分~11時30分、植物公園内にて
双眼鏡の使い方からはじめて、園内の鳥を観察します。
 
 
5月3日~6日 「特別ガイドウォーク」
だれでも、参加費:無料
14時00分~15時00分、植物公園内にて
午後に時間をずらして開催します。
 
 
5月3日~6日 「体験八丈太鼓」
だれでも、参加費:無料
13時30分~16時30分、叩きたい方がいれば随時
 
 
5月19日 「山の日」全国大会TOKYO2024「八丈島の山めぐり」
小学生以上(小学生は保護者同伴)、参加費:50円
9時00分~16時30分、叩きたい方がいれば随時
「山の日」全国大会TOKYO2024に関するイベントです。
町営バスで、八丈島のちいさな山々をめぐります。
 

 

八丈ビジターセンターが開催する行事に関してお問い合わせまたはお申し込みは 電話: 04996-2-4811

2405_2