ホーム
公園・庭園・
植物園
水上バス・
河川事業
霊園・葬儀所
緑と水の
市民カレッジ
ボランティア・基金 助成金・公益事業
東京都
公園協会について
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
白
黒
青
Language
MENU
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
白
黒
青
ホーム
公園・庭園・
植物園
水上バス・
河川事業
霊園・葬儀所
緑と水の
市民カレッジ
ボランティア・基金 助成金・公益事業
東京都
公園協会について
お知らせ
イベント
おすすめ情報
講座
生物多様について
よくあるご質問(FAQ)
防災について
お問合せ
閉じる
お知らせ
イベント
おすすめ情報
講座
生物多様性について
よくあるご質問(FAQ)
防災について
お問合せ
八丈植物公園・八丈ビジターセンター
はちじょうしょくぶつこうえん・はちじょうビジターセンター
ここから本文です
ビルベルギア・アモエナ
《 画像をクリックすると大きくなります 》
【種名】
ビルベルギア・アモエナ
【学名】
Billbergia amoena
【科名】
パイナップル科
【属名】
ツツアナナス属
【原産】
ブラジル
【一言】
ブラジル原産の草本植物。品種が多数有り、温室内にある品種は不明です。温室内で見られる種は、葉が長さ30?60cm、幅4cmほどで、葉縁には細かい棘があります。花は穂状または総状花序につき、花茎には赤色の目立つ苞が付きます。八丈島では路地で越冬が可能で、植物公園内でも見られます。
【見られるエリア】
G
他の植物を探す
見られるエリアから探す
Aエリア
Bエリア
Cエリア
Dエリア
Eエリア
Fエリア
Gエリア
Hエリア
Iエリア
Jエリア
Kエリア
Lエリア
Mエリア
種類から探す
温室の様子
こっこめ通信
島の生きもの
温室の植物
その他のお知らせ
八丈島を満喫するためのリンク集
自然公園へ行こう!
小峰公園・
小峰ビジターセンター
八丈植物公園・
八丈ビジターセンター
小笠原ビジターセンター・
大神山公園
トップページ
公園・庭園・植物園
八丈植物公園・八丈ビジターセンター
温室で見られる植物
detail
ビルベルギア・アモエナ