八丈植物公園・八丈ビジターセンター
はちじょうしょくぶつこうえん・はちじょうビジターセンター

コーヒーノキ

コーヒーノキの写真1 コーヒーノキの写真2 《 画像をクリックすると大きくなります 》
【種名】
コーヒーノキ
【学名】
Coffea cv.
【科名】
アカネ科
【属名】
コーヒーノキ属
【原産】
アフリカ
【一言】
高さ4?5mの常緑低木。葉腋に多数の白い花をつけます。果実は、緑から熟すと紅に変化し、中に2個の半球体の種子ができます。これをコーヒー豆といい、この種子を焙煎し粉砕したものを、お湯で抽出したものが飲料のコーヒーとなります。
【見られるエリア】
M
エリアの地図