この公園について
outline06701.jpg

この公園は、高低差が100mにも及ぶ丘陵地の北斜面にあります。尾根や丘陵上の広場からは、奥多摩の山々や浅川の流れる八王子市街、中央線や京王線の電車が模型電車のように走っていく光景を見ることができます。
公園全体をおおう深い雑木林は、クヌギやコナラが中心ですが、その中に何本かのコブシの大木があります。春に大きなコブシの木が、枝いっぱいに白い花をつける様は印象的です。

京王線長沼駅にでる麓と丘陵の尾根をつなぐのは、沢伝いの園路。沢の景観は変化に富み、ときに広い谷間を作り、あるところは10m以上もの崖になっていて、自然の山道と変わらない雰囲気をかもしだしています。
outline06702.jpg

年間カレンダー

見られるもの イベント
春 殿ヶ谷の道のサクラ、園内全域雑木林の芽吹き、スミレ、カタクリ、キブシ、コブシ 見られるもの 園内各所で野草、昆虫、野鳥など自然観察ができる(通年) イベント 3月:カタクリ観察会
夏 オカトラノオ、ヤマユリ、コアジサイ、ヤマアジサイ 見られるもの イベント
秋 雑木の紅葉、ヤマホトトギス、オケラ、ツリフネソウ 見られるもの イベント 11月 秋の長沼・平山城址公園を歩こう
冬 見られるもの イベント

ご利用について

ペットをお連れの方へ

散歩はリードを忘れずに。フンはお持ち帰り下さい。
あなたのマナーに感謝します。

喫煙マナーのお願い

喫煙は、多くの利用者が集まる場所・広場や受動喫煙のおそれがある場所などではご遠慮いただいております。公園内における喫煙マナーについて、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

ご利用にあたっての注意

〇ゴミの取り扱いについて
公園内でのゴミの放置を見かける場合がありますが、来園者が快適に心地よく公園を利用する上でも、持ち込んだゴミは、必ず持ち帰っていただきますよう、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

ページの先頭へ戻る