4つの公園をめぐる歴史ガイドツアー

体験・遊ぶ
子どもと楽しめる
歴史にふれる
- 開催日
Part 1 戦争の遺跡を訪ねるクイズラリー: 令和7年7月19日(土)~ 9月30日(火) 8時30分~17時30分
Part 2 戦後80年歴史ガイド:日時、お申込み方法等は下記の詳細情報をご覧ください。- 場所
- 武蔵野中央公園 府中の森公園 武蔵野の森公園 東大和南公園
多摩エリアの都立公園には、戦争遺跡が多く残されています。
戦後80年の節目を迎える今年、武蔵野中央公園、府中の森公園、武蔵野の森公園、東大和南公園 の4公園では、戦争遺跡をめぐりながら歴史を学べるイベントを開催します。各園で戦争遺跡や公園にまつわるクイズを解きながらオリジナルスタンプを集めるクイズラリーや専門家によるガイド解説に無料で気軽にご参加いただけます。クイズラリーは参加記念品やコンプリート賞もご用意しております。そのほか公園の歴史が学べる資料も配布していますので、ぜひお友達やご家族を誘って学びに来てください。
皆様のご来園をお待ちしております!
詳細情報
Part 1 戦争の遺跡を訪ねるクイズラリー (4園同時開催)
【実施公園】 武蔵野中央公園・府中の森公園・武蔵野の森公園・東大和南公園
【日 時】 令和7年7月19日(土)~ 9月30日(火) 8時30分~17時30分
【受 付】 各公園のサービスセンター窓口
【参 加 費】 無料
【参加方法】
① 各園サービスセンター窓口でクイズ用紙を受け取る。
② 園内の戦争遺跡に設置されているクイズに解答する。
③ クイズ解答記入済の用紙を公園サービスセンターの窓口に提示していただくと、オリジナルスタンプを押すことができます。スタンプを押した方には参加記念品を差し上げます。
<さらに!>
④ 4つの公園すべてのスタンプを集めたら、いずれかの公園窓口に提示してコンプリート賞のオリジナルグッズをゲット!
Part 2 戦後80年 歴史ガイド (専門家によるガイド解説)
【実施公園】 武蔵野中央公園・武蔵野の森公園・東大和南公園
【日 時】
① 武蔵野中央公園
令和7年10月26日(日)、11月2日(日)
各日 11時~12時、13時~14時
② 武蔵野の森公園
令和7年10月4日(土)、5日(日)、11日(土)、12日(日)
各日 11時~12時、13時~14時
③ 東大和南公園
令和7年10月5日(日)、8日(水)、12日(日)、15日(水)
各日 10時45分~11時45分、14時~15時
【定 員】 各回20人(※ 先着順)
【参 加 費】 無料
【参加方法】 事前予約制(※ 定員に達し次第、募集を締め切ります)
【申込締切】 9月30日(火)16時まで
【申込方法】
上記締切期限までに、① 各公園サービスセンター窓口、② WEB申込フォーム、③ お電話 のいずれかにてお申込みください。
●WEB申込フォーム:https://form.run/@bousaitama-GBlSjnjkmzdLGqOKpuiY
●電話申込先(受付時間 9時~16時)
・武蔵野中央公園サービスセンター:0422-54-1884
・武蔵野の森公園サービスセンター:042-365-8435
・東大和南公園サービスセンター:042-562-1498
■ 歴史ガイドのお知らせ紹介動画:https://youtu.be/PmkxWstS_zU