東京都公園協会は、震災発生時、避難場所となる公園、庭園、霊園、防災船となる水上バス、一時滞在施設として帰宅困難者の支援を行う施設等を管理運営しています。
日頃から大規模災害時にいのちを守る場所としての機能を発揮できるよう地域とともに災害対応力向上を図っています。
令和5年9月1日は、関東大震災発生から100年の節目の日となります。
東京都公園協会では、下記の防災イベント等の実施を予定しています。
イベント
水元公園 防災まつり
生きる力をはぐくむチャンス!!
公園内の施設、公共の救助・救援展示に触れ、身近な防災を再確認しよう!
日 時 | 2月23日(金) 10:00~14:00 |
---|---|
所 在 地 | 葛飾区水元公園3‐2 |
電 話 | 03‐3607‐8321(水元公園サービスセンター) |
アクセス | JR常磐線・東京メトロ千代田線「金町」から京成バス(戸ヶ崎操車場または西水元三丁目行き)「水元公園」下車 徒歩7分 |
ホームページ | 水元公園ホームページ |
X(旧Twitter) | https://twitter.com/ParksMizumoto |
府中の森公園 こども防災 ~チャレンジしよう!もり公園防災ラリー~
親子を対象に、府中消防署、航空自衛隊、絵本だいすきと連携し、クイズラリー、初期消火訓練、車両展示、防災紙芝居など楽しみながら防災を学んで頂くイベントです。
日 時 | 3月9日(土) 13:00~15:00 |
---|---|
所 在 地 | 府中市浅間町1-3-1 |
電 話 | 042-364-8021(府中の森公園サービスセンター) |
アクセス | 京王線「東府中」下車 徒歩10分 JR中央線「武蔵小金井」から京王バス(一本木経由)府中駅行き「天神町二丁目」下車 |
ホームページ | 府中の森公園ホームページ |
X(旧Twitter) | https://twitter.com/ParksFucyunomo |
終了したイベント
小金井公園 防災フェスタ2023
こちらのイベントは終了しました。
発災時、広域避難場所・大規模救出救助活動拠点の役割を担う小金井公園の防災施設と防災機能について触れていただくとともに、警察 ・消防 ・自衛隊及び近隣関係団体と連携し、 防災活動についての啓発を行うプログラムを提供するなど、避難者となり得る近隣住民及び来園者の皆さんが防災について学べるイベントです。
※参加費:無料
日 時 | 12月3日(日)10:00~14:00 |
---|---|
所 在 地 | 小金井市関野町1-13-1 |
電 話 | 042-385-5611(小金井公園サービスセンター) |
アクセス | JR武蔵小金井駅下車、北口バス乗場4番から関東バス三鷹駅行に乗り「小金井公園前」下車 JR東小金井駅下車、北口バス乗場からCoCoバスに乗り「小金井公園入口」下車 |
ホームページ | 小金井公園ホームページ |
X(旧Twitter) | https://twitter.com/ParksKoganei |
高井戸公園 あおぞら防災会議2023
こちらのイベントは終了しました。
公園内にあるかまどベンチでお芋を焼きながら、マンホールトイレのテントを組み立てたり、防災ドローンの飛行実演を見学したり、公園の防災施設について一緒に学びましょう。防災グッズのお土産もご用意しています!
日 時 | 12月3日(日) 10:00~12:00 |
---|---|
所 在 地 | 杉並区久我山2-2-1 |
電 話 | 03-3331-1336(高井戸公園サービスセンター) |
アクセス | 京王井の頭線「富士見ヶ丘」下車 徒歩5分 京王井の頭線「久我山」下車 徒歩10分 京王線「千歳烏山」から関東バス「久我山病院行」終点下車徒歩12分 |
ホームページ | 高井戸公園ホームページ |
X(旧Twitter) | https://twitter.com/ParksTakaido |
武蔵野の森公園 防災フェスタ
こちらのイベントは終了しました。
武蔵野の森公園では、子どもと一緒に楽しめるクイズラリー等を取り入れた「防災フェスタ」を開催します。調布市・府中市・三鷹市や航空自衛隊、消防署、地域関係団体と共にパネルや映像等を活用した防災に関する情報を発信します。ぜひ、遊びに来てくださいね。
日 時 | 11月26日(日) 13:00~15:00 |
---|---|
所 在 地 | 府中市朝日町3-5-12 |
電 話 | 042-365-8435(武蔵野の森公園サービスセンター) |
アクセス | 西武多摩川線「多磨」下車 徒歩5分 |
ホームページ | 武蔵野の森公園ホームページ |
X(旧Twitter) | https://twitter.com/ParksMusashimor |
練馬城址公園 春日神社×練馬城址公園あそぼうさいフェス
こちらのイベントは終了しました。
いつかはやってくるかもしれない大きな災害ご自身や家族の安全を守るために、地域の防災について理解を深めましょう。
練馬城址公園での防災施設紹介や防災クイズラリー、ペット避難講演会など、楽しみながら防災を学べる仕掛けが盛りだくさん!
さぁ、「みんなで遊ぼう+防災を学ぼう」
日 時 | 11月18日(土) 10:00~15:00 |
---|---|
所 在 地 | 練馬区春日町1-1-32 |
電 話 | 03-3825-5021(練馬城址公園サービスセンター) |
アクセス | 都営大江戸線「豊島園」下車、徒歩2分「練馬春日町」下車、徒歩9分 西武豊島線「豊島園」下車、徒歩2分 都営大江戸線・西武池袋線・西武豊島線・西武有楽町線「練馬駅」下車、北口3番乗り場から西武バス成増駅南口行き「豊島園」下車、徒歩3分 |
ホームページ | 練馬城址公園ホームページ |
X(旧Twitter) | https://twitter.com/ParksNerima |
汐入公園・東白鬚公園 みんなの防災フェスタ
こちらのイベントは終了しました。
地元の自治体や警察、消防等の関係機関、学校、企業が参加する防災フェスタを開催します。
汐入公園と東白鬚公園で連携し、災害時の自助、共助、公助について体験できるプログラムを取り入れ、地域防災力向上につながる「みんなの防災フェスタ」を開催します。
日 時 | 11月5日(日)10:00~15:00 |
---|---|
所 在 地 | 荒川区南千住8-13-1(汐入公園) 墨田区堤通2-2-1(東白鬚公園) |
電 話 | 03-3807-5181(汐入公園サービスセンター) 03-3614-4467(東白鬚公園サービスセンター) |
アクセス | JR常磐線・東京メトロ日比谷線・つくばエクスプレス「南千住」下車、徒歩12分(汐入公園) 東武スカイツリーライン「鐘ヶ淵」下車、徒歩7分(東白鬚公園) |
ホームページ | 汐入公園 東白鬚公園 |
X(旧Twitter) | https://twitter.com/ParksShioiri(汐入公園) https://twitter.com/ParksHigashishi(東白鬚公園) |
浮間公園防災フェスタ2023
こちらのイベントは終了しました。
志村消防署と連携し、初期消火や放水訓練等のプログラムが体験できる「浮間公園防災フェスタ2023」を開催します。
※時間やプログラム等の詳細は決定次第下記HPやX(旧Twitter)にてお知らせします。
日 時 | 11月3日(祝金)10:00~14:00(予定) |
---|---|
所 在 地 | 板橋区舟渡二丁目、北区浮間二丁目 |
電 話 | 03-3969-9168(浮間公園サービスセンター) |
アクセス | JR浮間舟渡駅下車、徒歩1分 |
ホームページ | 浮間公園ホームページ |
X(旧Twitter) | https://twitter.com/ParksUkima |
一斉イベント 関東大震災100年 いざ!防災
こちらのイベントは終了しました。
東京都公園協会が管理運営する代々木公園ほか公園・庭園・霊園計47箇所で一斉開催します。
会場では、避難場所の役割や地震への備えをパネルで解説します。
関東大震災100年を契機に、地震への備えを見直しましょう。
公園・庭園39箇所では、当時の写真や大地震への備えをデジタルサイネージで放映します。
動画を観てクイズに正解すると景品(ビスコミニパック)をプレゼント。(無くなり次第終了)
日 時 | 9月1日(金)~9月3日(日) 9:00~17:00 |
---|---|
会 場 | 代々木公園、砧公園、駒沢オリンピック公園、善福寺川緑地、城北中央公園、光が丘公園、木場公園、東白鬚公園、汐入公園、舎人公園、水元公園、篠崎公園、葛西臨海公園、小金井公園、武蔵野中央公園、府中の森公園、武蔵野の森公園、東村山中央公園、東大和南公園、秋留台公園、神代植物公園、日比谷公園、芝公園、林試の森公園、蘆花恒春園、祖師谷公園、戸山公園、善福寺公園、高井戸公園、浮間公園、赤塚公園、石神井公園、大泉中央公園、練馬城址公園、桜ヶ丘公園、小石川後楽園、六義園、清澄庭園、旧古河庭園、雑司ケ谷霊園、谷中霊園、染井霊園、青山霊園・青山公園、八柱霊園、多磨霊園、小平霊園、瑞江葬儀所 |
武蔵野中央公園2023はらっぱ防災フェスタむさしの
こちらのイベントは終了しました。
子どもから大人まで、誰もが気軽に参加できる体験型訓練、展示・啓発ブース、及び防災機関の活動展示を武蔵野市共催のもと開催し、楽しく防災について学べるイベントです。
都立公園150周年を記念し、150mバケツリレーも実施します。
※参加費:無料
日 時 | 2023年8月26日(土)9:30~12:00 ※11:30受付終了 |
---|---|
所 在 地 | 武蔵野市八幡町2-4-22 |
電 話 | 0422-54-1884(武蔵野中央公園サービスセンター) |
アクセス | JR三鷹駅下車、北口バス乗場2番から関東バス柳沢駅行きバスに乗り「武蔵野中央公園」下車 JR吉祥寺駅下車、北口バス乗場1番または2番から関東バス柳沢駅行きバスに乗り「武蔵野中央公園」下車 |
ホームページ | 武蔵野中央公園 |
X(旧Twitter) | https://twitter.com/ParksMusashityu |
緑と水の市民カレッジ 関東大震災と都立公園の防災
こちらのイベントは終了しました。
みどりの図書館東京グリーンアーカイブスが所蔵する関東大震災に関連する書籍、震災復興小公園図面、絵葉書、写真等を展示します。
都立公園での防災の取り組みも紹介します。
日 時 | 8月2日(水)~9月22日(金)9:00~17:00(日曜・祝日を除く) |
---|---|
会 場 | 緑と水の市民カレッジ3Fみどりのiプラザ |
所在地 | 千代田区日比谷公園1-5 |
電 話 | 03‐5532‐1347(緑と水の市民カレッジ事務局) |
アクセス | 東京メトロ霞ケ関下車、B2・C1出口 徒歩3分 都営地下鉄内幸町駅下車、徒歩5分 JR有楽町駅下車、徒歩15分 |
ホームページ | 緑と水の市民カレッジ みどりの図書館東京グリーンアーカイブス |
X(旧Twitter) | https://twitter.com/college10 |
緑と水の市民カレッジ 紀伊国屋書店新宿本店×専門図書館 関東大震災100年ブックフェア
こちらのイベントは終了しました。
緑と水の市民カレッジみどりの図書館東京グリーンアーカイブス、市政専門図書館、防災専門図書館の3つの専門図書館が選書した本を、紀伊國屋書店新宿本店3F「アカデミック・ラウンジ」内にて紹介します。
日 時 | 8月22日(火)~ 9月5日(火)10:30~21:00 |
---|---|
会 場 | 紀伊國屋書店新宿本店3F アカデミック・ラウンジ |
所在地 | 新宿区新宿3丁目17-7 |
電 話 | 03‐5532‐1347(緑と水の市民カレッジ事務局) |
アクセス | JR新宿駅東口下車、徒歩3分 |
ホームページ | 紀伊國屋書店新宿本店アカデミック・ラウンジ |
X(旧Twitter) | https://twitter.com/KinoShinjuku |
木場公園 防災DAY2023
こちらのイベントは終了しました。
関東大震災から100年の節目を迎えた本年、あらためて震災を振り返り、現在は木場公園となっている場所が、発災当時はどのような状況だったのかをパネルで紹介します。
※9月1日~9月3日の「関東大震災100年 いざ!防災」と併催
日 時 | 8月22日(火)~ 9月10日(日)9:00~16:30(月曜を除く) ※清澄庭園の震災100年パネル展示と同時期に開催 |
---|---|
会 場 | 木場ミドリア |
所在地 | 江東区平野4-6-1 |
電 話 | 03-5245-1770(木場公園サービスセンター) |
アクセス | 東京メトロ東西線「木場」(T13)下車、徒歩5分 東京メトロ半蔵門線、都営地下鉄大江戸線「清澄白河」(E14)下車、徒歩15分 地下鉄新宿線「菊川」(S12)下車、徒歩15分 都バス とうきょうスカイツリー駅・深川車庫(業10)、錦糸町駅(東20)「木場四丁目」又は「東京都現代美術館前」下車 駐車場(有料) |
ホームページ | 木場公園 |
X(旧Twitter) | https://twitter.com/ParksKiba |
清澄庭園 震災100年パネル展示「震災から命を守ろう~過去の震災に学ぶ~」
こちらのイベントは終了しました。
関東大震災から100年の節目を迎え、改めて震災を振り返り、直近で発生した地震と比較しつつ「震災から命を守る」すべを学ぶイベントです。
甚大な被害を受けた深川地区の被災状況、深川親睦園(現在の清澄庭園)と岩崎家が復興に果たした役割などについてパネル展示を実施します。
復興の足取りを追うことで「震災被害をおさえる為の公園の存在価値」などを分かりやすく解説します。
日 時 | 2023年8月22日(火)~9月10日(日)9:00~17:00 |
---|---|
所 在 地 | 江東区清澄3-3-9 |
電 話 | 03-3641-5892(清澄庭園サービスセンター) |
アクセス | 都営大江戸線清澄白河駅下車、A3出口から徒歩3分 |
ホームページ | 調整中 |
練馬城址公園 防災フェスタ2023
こちらのイベントは終了しました。
防災公園として5月に開園した練馬城址公園で災害時や緊急時に備えた防災施設の紹介やクイズ等を行う「防災フェスタ」を地域関係団体と共に開催します。
日 時 | |
---|---|
所 在 地 | 練馬区春日町1-1-32 |
電 話 | 03-3825-5021(練馬城址公園サービスセンター) |
アクセス | 都営大江戸線「豊島園」下車、徒歩2分 「練馬春日町」下車、徒歩9分 西武豊島線「豊島園」下車、徒歩2分 都営大江戸線・西武池袋線・西武豊島線・西武有楽町線「練馬駅」下車、北口3番乗り場から西武バス成増駅南口行き「豊島園」下車、徒歩3分 |
ホームページ | 練馬城址公園 |
X(旧Twitter) | https://twitter.com/ParksNerima |
日比谷公園 BOUSAIプロギング~みんなで楽しく学ぼうさい~
こちらのイベントは終了しました。
今年は関東大震災から100年。
そんな節目に日比谷公園で防災のことを楽しみながら学ぼう!というイベントです。
日比谷公園の防災設備を巡ったあと、日比谷周辺をプロギングして、最後に防災に関するお話を聴いて、みんなでゆったりと語り合う。
本イベントで少しでも自分や地域のBOUSAIについて考える機会になればいいなと思います。
ご参加お待ちしております。
無料、要事前申込。
日 時 | 9月3日(日)9:00~11:30 |
---|---|
所 在 地 | 千代田区日比谷公園1-6 |
電 話 | 03-3501-6428(日比谷公園サービスセンター) |
アクセス | 東京メトロ丸ノ内線・千代田線「霞ヶ関」下車 B2出口より徒歩7分 東京メトロ日比谷線「日比谷」下車 A14出口より徒歩7分 都営地下鉄三田線「内幸町」下車 A7出口より徒歩10分 |
ホームページ | 日比谷公園お知らせ 申込サイト:プロギングジャパンHP |
X(旧Twitter) | https://twitter.com/ParksHibiya |
砧公園 2023防災フェスタ in 砧公園
こちらのイベントは終了しました。
砧公園は、災害時に大規模救出救助活動拠点の確保という大きな役割があります。
そのため災害時や緊急時に備え、日頃から防災対応力の強化と普及啓発に取り組み、安心・安全な公園づくりを進めています。
このことを広く知ってもらうため、世田谷区や関係団体の協力のもと「防災フェスタ」を開催します。
日 時 | 9月24日(日) 10:00~16:00 |
---|---|
所 在 地 | 世田谷区砧公園1-1 |
電 話 | 03-3700-0414(砧公園サービスセンター) |
アクセス | 東急田園都市線「用賀」下車、徒歩20分 または東急コーチバス(美術館行き)「美術館」下車 小田急線「千歳船橋」下車、東急バス(田園調布駅行き)「砧公園緑地入口」下車 小田急線「成城学園前駅」下車、東急バス(二子玉川駅行き)「区立総合運動場」下車 |
ホームページ | 砧公園 |
X(旧Twitter) | https://twitter.com/ParksKinuta |
東京水辺ライン 関東大震災から100年・水上バスで巡る隅田川の防災対策
こちらのイベントは終了しました。
1923年9月1日に関東大震災が発生。人々の命を危険にさらした震災から100年が経ち、現在では東京直下型地震および南海トラフ地震、記録的豪雨による大水害に備えるため、あらゆる場面で防災対策が進められています。
災害に強い街づくりに邁進する東京都の取り組みを、座学と現場見学の両面から学びます。
築地クレストン32階「プラシャンティ」の昼食付。
参加費:4,900円(中学生以上・昼食付)
定員:40名 ※要事前申込
日 時 | 2023年8月18日(火)9:00~14:30 |
---|---|
行 程 | 両国リバーセンター~パールホテル両国(災害対策講義)~両国リバーセンター発着場~水上バス乗船~明石町聖路加ガーデン前発着場~スーパー堤防解説~銀座クレストン(昼食) |
事務局 | 墨田区横網1-2-13 ヒューリック両国リバーセンター3階 |
電 話 | 03-5608-8869(東京水辺ライン 月曜定休) |
アクセス | JR両国駅下車、徒歩3分 都営地下鉄両国駅下車、徒歩6分 |
ホームページ | 水上バスで行こう! |
講座
緑と水の市民カレッジ 関東大震災100年を迎えて~知られざる関東大震災とは~
こちらのイベントは終了しました。
(公財)東京都慰霊協会は、関東大震災100年事業として復興記念館の展示リニューアルに取り組んでいます。
所蔵する5,000枚の写真整理やこれまで公開していない資料等の解析過程で、新たにわかった知られざる関東大震災の惨禍と当時の人々の向き合い方、復興等についてお話しします。
受講料:1,580円※要事前申込
日 時 | 7月15日(土) 10:00~12:00 |
---|---|
事務局 | 千代田区日比谷公園1-5 |
電 話 | 03-5532-1306(緑と水の市民カレッジ事務局) |
アクセス | 東京メトロ霞ケ関下車、B2・C1出口 徒歩3分 都営地下鉄内幸町駅下車、徒歩5分 JR有楽町駅下車、徒歩15分 |
ホームページ | No.11 関東大震災100年を迎えて②~知られざる関東大震災とは~ |