日本で最も古い公園の一つ
芝公園
しばこうえんお知らせ
2024/11/14
【12/14(土)】開催「おもてなしの庭~日本庭園を愉しむ~」
2021年東京オリンピック開催に合わせ、都立芝公園内の6号地と8号地に造られた「おもてなしの庭」にて
「日本庭園の伝統の技」と「江戸園芸文化」を鑑賞・体験していただけるイベントを開催いたします。
開 催 日:12月14日(土)
開催時間:10:00~15:00
雨 天 時:中止 ※中止の場合は当日朝に芝公園公式X(旧Twitter)でお知らせします
開催場所:6号地・8号地
開催内容:※本ページ下部をご確認ください
申込方法:都立芝公園サービスセンターの電話もしくは窓口にて受付(受付時間:8:30~17:30)
11月25日(月)8:30より開始
電話番号:03-3431-4359(芝公園サービスセンター)
主 催:芝公園サービスセンター
協 力:(一社)日本造園組合連合会東京支部 / 植物アーティスト 中島大輔氏
「おもてなしの庭ガイドツアー」
午前の部:11:00~12:00 / 午後の部:14:00~15:00
定 員:各回15名
参 加 費:無料
集合場所:8号地(あずまや)
集合時間:各回開始10分前
講 師:(一社)日本造園組合連合会
「ミニ盆栽ワークショップ」
午前の部:10:00~11:00 / 午後の部:13:00~14:00
定 員:各回6名
参 加 費:3000円(税込み)※当日現金でお支払いいただきます。
対 象:小学生以上 ※小学生は保護者同伴
講 師:植物アーティスト 中島大輔氏
「あったかグルメのキッチンカー」
開催時間:10:00~15:00
温かいお飲み物・軽食などご用意します。