小高い築山と広い池をもつ明るい庭園

六義園

りくぎえん

お知らせ

2025/06/11

【イベント報告】春の六義園~大名庭園でつつじを楽しむ~

江戸園芸ツツジとゆかりの深い六義園では、4月 11 日(金)から5月2日(金)までの間、ツツジの開花時期に合わせて「春の六義園~大名庭園でつつじを楽しむ~」イベントを開催しました。

ツツジ散策MAP裏

園内で観賞できる約30種のツツジを隈なくご覧いただけるルートを盛り込んだツツジ散策MAPを新規に作成し、期間中毎日配布しました。

100_7683

園内で咲くツツジ各所に解説板を設置し、品種名などをご確認いただきながらツツジを楽しまれるお客様が多くいらっしゃいました。

六義園250427庭さんぽ「ツツジ散策」 (6)

SNSでお知らせを行い、農園芸職員による「ツツジの特別ガイド」を開催しました。4月26日(土)と27日(日)それぞれ15時から、合計57人のお客様にご参加いただきました。

六義園250427庭さんぽ「ツツジ散策」 (5)

参加されたお客様より、「ツツジの多様さを知れて興味深かった」「丸く整えるのではなく、六義園の雰囲気に合わせて自然な形にしているツツジが綺麗だった」「解説にメリハリがあって分かりやすく楽しかった」など、嬉しいお言葉を沢山いただきました。

六義園250421ツツジ尋芳径 (3)

見ごろの時期の尋芳径の園路両側からせり出すツツジのアーチは見事な咲きぶりで、撮影されるお客様で賑わいを見せました。

イベント期間中にご来園いただいた皆様、誠にありがとうございました。

 

イベントの詳細はこちら

六義園ついては、ホームページのほかにX(旧Twitter)をご覧ください。
六義園X(旧Twitter)@RikugienGarden