小峰公園・小峰ビジターセンター

お知らせ

2024/12/13

小峰ふれあい自然郷 収穫市を開催しました【実施レポート】

小峰公園では、毎年「小峰ふれあい自然郷 収穫市」を開催しています。

地元の採れたて野菜の販売や昔ながらのお米の脱穀(だっこく)体験などを催すプログラムです。

今回は11月10(日)に実施した様子をご紹介します!

脱穀体験

脱穀体験コーナーを催しました。

脱穀とは、収穫したイネからもみ(お米になる粒)を取る作業です。

千歯こきという昔ながらの農機具を使いました。

力のいる作業ですが、ポロポロと一度にたくさん取れると気持ちいいです。

皆さん苦戦しつつも楽しそうでした!

クラフト

ヒノキを使ったスプーンづくりを体験できるブースです。

出展には、株式会社東京チェンソーズさんにご協力いただきました。

皆さんとても上手に作っていました!

山岳救助隊

五日市警察署の山岳救助隊の皆さんにもブース出展にご協力いただきました。

救助備品やパトロール車の展示などで来園者の目を引きました。

特に子どもたちはかっこいい車に興味津々でした!

たまきょうりゅう

お昼には多摩丘陵のマスコット「たまきょうりゅう」が遊びに来てくれました。

親子で参加できる〇✕クイズを行いました。

記念撮影も行い、とても盛り上がりました!

野菜売り場

採れたて野菜の販売をおこないました。

地元の農家さんからご提供いただいたものです。

開始早々多くの方がお買い求めになり、とても賑わいました!

 

他にも、檜原村やあきる野の特産物販売、キッチンカーの出店、小笠原・大神山公園との連携による

SDGs取り組み展示、などでも賑わいました。

多くの方のご協力によって楽しいイベントになりました。

農家の皆さん、ブース出展してくださった皆さん、そしてお越しくださった皆さん

ありがとうございました!