夏は緑陰の、冬は日だまりの雑木林

平山城址公園

ひらやまじょうしこうえん

お知らせ

2024/12/21

催しの報告:丘陵地レンジャー体験 ~里山の水環境を考える~ 11月16日

1116日(10時から2時間半、「丘陵地レンジャー体験 ~里山の水環境を考える~」を開催しました。

 

多摩丘陵(由木地区)は次世代に残すべき豊かな自然環境として、環境省の「重要里地里山500」に選定されています。地区内の公園・谷戸の散策と動植物観察、整備作業体験を通じ、職員の案内のもと貴重な自然とその保全の取組について共有することができました

 

八王子市水環境整備課の皆様、丘陵地ボランティアの皆様、ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

丘陵地レンジャー体験1

八王子市職員による宮嶽池の解説がありました。

丘陵地レンジャー体験2

平山城址公園体験作業場所(源流部)に到着。

職員により地形特性や土中の水がどのように沢になるかの

説明をしました。

丘陵地レンジャー体験6

作業前にいきもの調査、何が見つけられるかな?

いきもの

たくさんのいきものが見つけられたよ!みんなでじっくり観察!

画像1

全員で水をため池に流すための流路整備。

ため池は安定水量が確保できるよう畔を固め下流部の沢への出水口を設定しました。