豊かな自然とスポーツの公園
光が丘公園
ひかりがおかこうえんお知らせ
2023/05/24
2023年 光が丘公園 手持ち花火のご利用について
この記事は2023年のものです。最新のお知らせはこちらからご覧ください。
園内で花火をされる際は、事前申し込みをし、決められた場所で行ってください。
申し込みにあたっては、必ず利用届出書のご提出をお願いします。
●利用期間:7月1日から9月30日まで
●申請受付時間:9時から16時まで(翌月の受付開始日のみ10時から)
●一日の上限組数:20組まで
●一組の上限人数:10名まで
●申請受付は一ヶ月ごとに開始(毎月5日の午前10時より翌月分受付を開始)
7月分:6/5の10:00から、8月分:7/5の10:00から、9月分:8/5の10:00から受付開始します。
------------------
花火利用可能時間:20:00まで
利用場所:芝生広場3号休憩舎付近および水飲み場周辺(詳しくは光が丘公園 花火のご利用について[PDF]をご覧ください)
受付場所:光が丘公園サービスセンター
※受付印のないものは無効です。必ず押印を受けてください。
※受付時間外は一切お受けできません。
※お電話ではお受けできません。
受付時間:9:00~16:00(ただし毎月5日の翌月分受付開始については10:00から)
申請書について
サービスセンター窓口でご記入いただくか、以下からダウンロード・印刷・記入してサービスセンターへお持ちください。
光が丘公園 花火利用届出書[PDF]
※受付印が無いものは無効ですので、記入後は必ずサービスセンターへお持ちいただき押印を受けてください。
●注意事項
① ゴミ袋と水を入れたバケツを必ず用意してください。
② 燃え残りなどの後片付けは確実にお願いします。
ゴミはすべてお持ち帰りください。園内のゴミ箱には入れないでください。
③ 手持ち花火のみご利用いただけます。
置き型の花火、打ち上げ花火、大きな音の出る花火等は利用できません。
④ 花火利用届出済証(申し込み時にお渡しする控え)は必ず携帯し、 巡回中の公園職員や警備員から求めがあった際にはご提示ください。
※受付印のないものは無効となります。必ず押印を受けてください。
⑤ 花火の火は地面から離してご利用ください。
⑥ 利用時間は20時までとなります。利用時間厳守でお願いいたします。
⑦ イベント等の為、利用頂けない場合もございます。ご了承ください。
光が丘公園 花火のご利用について[PDF]