公園施設
徳冨蘆花旧宅
開館時間:9:00~16:00
蘆花記念館
開館時間:9:00~16:00
予約先03-3302-5016(蘆花恒春園サービスセンター)
※受付完了後、こちらからお送りする申請書に必要事項をご記入の上、メールまたはFAXでご提出ください。
「愛子夫人居宅」(和室)
収容人数:20人
使用時間:9:00~16:00(1回4時間以内)
使用料金:1,200円
「重要なお知らせ」
2024年度利用登録分より新しい仕組みが導入されます。
・利用登録WEB申請化
・入口ゲート暗証番号キー設置
・利用登録12公園共通化
詳細につきましては、こちらをご確認ください。
・令和4年6月1日よりドッグランの登録方法が変わります。
(旧)鑑札+狂犬病予防注射済票(当該年度)
※両方ともにプレートやリボン状の原本。証明書の紙、写真等は不可。
(新)狂犬病予防注射済票(当該年度)のみ
6月以降の登録でも、狂犬病済票(原本)は必要になります。お忘れないようにご持参ください。
・1,450㎡の面積をネットフェンス等で囲い、2ヶ所以上の出入り口を設け、その中で犬をノーリードで遊ばせることができます。
・蘆花恒春園サービスセンターにて利用登録のうえ、利用規約[PDF: 118KB] とマナーを守ってご利用ください。
・このドッグランの運営は、ボランティアグループ「蘆花恒春園ワンクラブ」の方たちによるきめ細かなサポートをお願いしています。
【登録方法】
(1)ドッグランは登録制です。
登録は蘆花恒春園サービスセンター窓口で承ります。
※受付時間は 9:00~16:30(年末年始は除く)
(2)登録・更新の際は、市区町村が発行した当該年度の狂犬病予防注射済票(現物)が必要となります。
※更新の際は、併せてドッグランフレンドカードが必要となります。
(3)利用登録は年度ごとに更新が必要です。
(4)登録の際に、ドッグランフレンドカードを発行しますので、ドッグラン内では、ドッグランフレンドカードを必ず首から下げて、常に携帯してください。
※首から下げて携帯するため、事前に吊り下げ名札などをご用意ください。
【利用方法】
・発行されましたフレンドカードは必ず飼い主の方が着用のうえ、ご入場ください。