公園施設
※現在は火の使用(野外炉の使用及び火起こし等)はできません。
ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
利用期間・時間
5月1日~ 10月31日
10:00 ~16:00
施設概要
●面積
約800 ㎡
●利用可能人数
50名まで
※1日1団体まで
●設備
野外炉(9 基)、野外卓(9 基)、洗い場(1棟)
利用条件
●利用目的
青少年の教育・訓練
●利用できる人
青少年の教育・訓練を目的とした、小学生・中学生を主体とした団体(10名以上50名以下)
※10名につき1名以上の指導員(キャンプ生活に必要な技術的、教育的指導を行える知識を有する者)を付き添うこと。
※大人だけや幼児を主体とした団体での使用はできません。
申し込み
●受付期間
利用日の前々月の1日~利用日前日まで
※予約は先着順(受付初日については、利用日が重複した場合は抽選となります。)
●受付場所
林試の森公園サービスセンター窓口
住所:〒142-0061 品川区小山台2-6-11
受付時間:9:00 ~ 17:00
※電話予約はできません。
●手続き方法
・申し込み時に、「林試の森公園デイキャンプ広場占用許可申請書」をサービスセンターに提出してください。
・利用当日、1週間前までに「計画書」、「使用者名簿」を提出し、「デイキャンプ占用許可書」の交付および炊事場利用の鍵の貸与を受けてください。
●利用料
無料
●キャンセル
やむを得ない事情により予約をキャンセルするときは、利用日の前日までに林試の森公園サービスセンターにご連絡ください。
利用案内
●禁止事項
・指定された区域以外の使用
・利用目的外の使用
・利用時間外の使用(午後4時には最後の清掃まで終わらせてください。)
・打ち上げ花火、爆竹等の使用
・合成洗剤の使用
・拡声器、楽器、音響機器の使用
・穴、溝等を掘ること
・飲酒・喫煙
・車両の乗り入れ
その他
・指導員は常に付き添ってください。
・民家が近いため、騒音・煙等に特に配慮してください。
・キャンプ終了後、下記の事項を守ってください。
①清掃・原状回復、ごみの持ち帰り(使用済みの灰は必ず水をかけ消火後、指定の場所に集めてください。)
②貸出された物品の洗浄、収納場所への返却
③鍵の返却
④終了の報告と係員からの確認
・都市公園法及び東京都立公園条例等の法令を遵守するとともに、その他詳細については、係員の指示に従ってください。
・許可条件に違反した場合や気象条件その他の理由により、利用を中止する場合があります。
問い合わせ先
林試の森公園サービスセンター
TEL:03-3792-3800 (受付時間:8:30 ~ 17:30)
●7月~8月
●利用時間:午前、午後の2部制
午前の部 10:00 ~ 11:50
午後の部 13:00 ~ 14:50
*午前・午後 入れ替え制になります。
詳細は専用サイトをご確認ください。
●定休日
点検清掃日(木曜日)
●利用中止日
荒天候時、低温の日
●利用対象者
小学3年生以下の児童及び幼児が対象となります。(小さなお子様には保護者の付き添いをお願いします。)
※おむつの取れていないお子様は利用できません。
また、水泳用紙おむつを含む、おむつをつけて入ることはできません。
●利用上の注意事項
・発熱等体調に不安のある方は利用禁止です。入場時、検温を行います。
・ジャブジャブ池はプールではありません。遊泳は禁止です。
・ジャブジャブ池の施設内では食事はしないでください。
*但し、熱中症予防のための飲料水の持ち込みは可能(アルコールは不可)
・ジャブジャブ池の施設内は禁煙です。
・裸で入ることはできません。
・清潔なサンダルや履物をはいてご利用ください。
・ペットをジャブジャブ池の施設内に入れないでください。
・開放時以外は立ち入らないでください。
・着替える場所はありませんので、あらかじめご了承ください。
・テントやタープ等を張ることはできません。
・係員の呼びかけ、注意には必ず従ってください。
・その他、他人の迷惑になるような行為は禁止します。
・自転車等は決められた駐輪場に置いてください。
・今後、感染状況等により、対応が変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。