お知らせ

2022年3月 2日

3/13「防災フェスタ」開催のお知らせ

地域の皆さまの避難場所である秋留台公園。その防災公園としての機能や役割をご紹介します。また、さまざまな団体のプログラムにより、楽しみながら防災について学んでいただけます。これを機にぜひご家庭で災害への備えを進めてみましょう。
防災フェスタ・チラシ画像.jpg
スタンプラリー台紙画像.jpg


来て、見て、学ぶ、防災パーク
防災フェスタ

開催日時:令和4年3月13 日(日)10時~13時

場所:秋留台公園中央広場

内容:①やってみよう!防災体験
    災害が起きたときのため、覚えておきたい事を楽しく体験してみよう!

   ②今日からできる!防災知識
    意外と知らない防災の基礎。家族で今日から取り組めるお役立ち情報を教えるよ。
    楽しく勉強してみよう!

   ③楽しく学ぼう!スタンプラリー
    防災パークを探検だ!公園の防災施設やフェスタ会場を巡ってスタンプを集めよう。
    防災グッズもプレゼント!

※新型コロナ感染症の拡大状況により中止もしくはプログラムが一部変更となる場合があります。

※当イベントは、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のガイドラインに沿って実施するものです。参加の皆様は、マスク着用、手洗い、消毒、検温にご協力いただき、密になる状況を避け、ソーシャルディスタンスを確保ください。また、当日体調の良くない方は参加をご遠慮ください。 「東京版新型コロナ見守りサービス」や「接触確認アプリ( COCOA )」の利用、「TOKYO ワクションアプリ」への登録を お勧めします。

主催︓秋留台公園サービスセンター TEL 042-559-6910

後援︓あきる野市

協力︓東京消防庁秋川消防署/あきる野市消防団/
   警視庁福生警察署/自衛隊東京地方協力本部福生募集案内所/
   あきる野市地域防災課/都立秋留台高等学校/
   あきる野市社会福祉協議会あきる野ボランティア・市民活動センター
   東京都連盟ガールスカウト193団

ページの先頭へ戻る