お知らせ

2022年11月30日

紅葉情報 11月30日現在 (最盛期)

2022-11-30 紅葉 (11).JPG 内庭
2022-11-30 紅葉 (21).JPG 通天橋
2022-11-30 紅葉 (18).JPG 西門から入ってすぐの景色
2022-11-30 紅葉 (7).JPG 大人気!おだんご屋さん「三福団子」 松原にて12月4日(日)まで出店中です!
炭火焼で焼いたおいしいお団子♪♪


イロハモミジが一番の見ごろを迎えています。
来週は雨模様なので、お早めにご来園いただく方がよいかもしれません。

小石川後楽園には紅葉(黄葉)する木がおよそ900本あります。そのうち真っ赤に色づくイロハモミジは500本です(都立庭園の中では最多です!)。

園内には「海、山、川、田園」の景色が表現されています。紅葉の雰囲気もそれぞれ違っているので、比べてみるのも一興です

気候状況により、紅葉状況は変化します。
紅葉情報は Twitterやお電話でもご案内しておりますので、お出かけ前にご確認ください。
(Twitter: @KorakuenGarden Tel:03-3811-3015)



11 月23 日(水祝)に予定されていた【宝生流能楽公演】は雨のため中止とさせていただきましたが、宝生会様のご厚意により屋内で能を舞っていただきました。その様子を後日配信いたしますので、ぜひご覧ください♪

URLは準備が整い次第、HPとTwitterにてお知らせいたします。

演目:「巻絹(まきぎぬ)」
出演:
シテ 藪克徳氏
地謡 髙橋憲正氏、東川尚史氏
笛  小野寺竜一氏

ページの先頭へ戻る