【イベント終了】すみだがわオープンテラス 2024 越中島(2024年9月28日-29日)

イベント
20240928-29_すみだがわオープンテラス 2024 越中島_チラシ表面
開催日

令和6年9月28日(土)-29日(日) 各日11時~17時

場所
隅田川テラス(東京水辺ライン越中島発着場周辺)

江東区越中島の隅田川テラスにて、今年もすみだがわオープンテラスを開催します。
水辺を楽しむワークショップやイベントが盛りだくさんです!キッチンカーもやってきます!
そして、ゆっくりと本が読める「水辺の図書館」、芝生シートをご用意します。
ご友人やご家族とご一緒に、また、お一人でも気ままにお楽しみいただけます。
ランチタイムやティータイムに、また、のんびり過ごしたい時など、どうぞお越しください。

 

▼チラシはこちら▼

すみだがわオープンテラス 2024 越中島チラシ(1.05 MB)

 

詳細情報

《CONTENTS》
(1)ゆったりテラス
隅田川を臨むくつろぎの座席、ゆっくりと本が読める「水辺の図書館」、芝生シートをご用意します。
ゆったりとした時間をお楽しみください。
どなたでも自由にお使いいただける隅田川を臨むくつろぎの座席をご用意します。
さらに欄干や手すりを利用して手軽に使えるポータブル水辺カウンターシステム「mizube bar」も設置します。
川を眺めながらゆっくりしたり、芝生シートの上でごろんと横になりくつろいでいただけます。

(2)キッチンカー
選りすぐりのお食事やスイーツを水辺でお楽しみください。
(出店内容は日によって異なります。)

(3)ワークショップ
地域の団体や企業、大学などによる水辺を楽しむワークショップやイベントをご用意しております!

【9月28日(土)】
・もっと知りたい越中島のこと!空から見る写真展(株式会社ヤマタネ)
 移り変わる越中島の姿を写真で見よう!新たな発見が待っているかもしれません!

・川とSDGsを楽しく学ぼう!ゲーム形式のワークショップ(明治大学政治経済学部 ヨークゼミ)
 「外来種スナイパー」
  隅田川に生息する生き物を知りながら、地域の自然を守るため、外来種を対象とした模擬射撃に挑戦!
 「隅田川コロコロ」
  隅田川沿いの名所をくぐりながらゴールを目指して隅田川を上りきれ!!

・日本の文化を体感してみよう!迫力満点の『剣舞道』!!(剣舞右近流)
 美しい日本舞踊と迫力ある剣術が融合した"剣舞道"。その魅力を存分に体験できます!
 ■タイムスケジュール(予定)
  11:30  扇舞体験
  13:00  刀EXERCISE体験
  14:00  剣舞体験 大人のみ 定員5名
  14:30  剣舞演舞 桜雲
  15:30  剣舞体験 大人のみ 定員5名
  16:00  演舞 雲組  桜雲組

【9月29日(日)】
・もっと知りたい越中島のこと!空から見る写真展(株式会社ヤマタネ)
 移り変わる越中島の姿を写真で見よう!新たな発見が待っているかもしれません!

・「いざというとき」に役立つ!ロープワークワークショップ(東京海洋大学造船学研究室)
 日常はもちろん、アウトドアでも大活躍!ロープワークをマスターしよう!

・隅田川の生き物に会いに行こう!『ミニ水族館』&ハゼ釣り体験!(KOKOPELLI+)
 隅田川の魚たちが大集合!ウニランプ作りのワークショップも開催します!

【ハゼ釣り体験】
隅田川にはどんな魚がすんでいるかな?隅田川の自然を釣りをしながら調べてみよう!
初心者でも安心して参加できる釣り調査体験です。
道具のレンタルから仕掛け、エサまで用意されていますので、手ぶらで参加できます。
ハゼ釣りの方法、釣り方の基本をお教えしますのでご安心ください!
<日時>
9月29日(日) 
①11:00~12:15
②13:30~14:45
<対象>
小学生以上 の親子対象
<価格>
1,500円(釣竿レンタル、仕掛け、エサ、保険料込み・ 税込)
 
参加したい方は、こちらから予約をお願いいたします。
*料金は当日、会場受付にて現金にてお支払いください
*釣り銭のないようご協力をお願いいたします
*当日枠も若干ご用意がありますが、ご希望の方はご予約をお勧めいたします。

 

・自分だけのラベルをデザインして、お米をゲットしよう!(株式会社ヤマタネ)

 描いた絵がそのままお米のラベルに!世界にひとつだけのオリジナル米袋が完成です!

 

イベントの開催風景

 

<越中島 隅田川テラスへのアクセス>

●JR京葉線 越中島駅1出口より徒歩5分
●東京メトロ東西線・都営地下鉄大江戸線 
 門前仲町駅4出口より徒歩10分
●東京メトロ有楽町線・都営地下鉄大江戸線
 月島駅4出口より徒歩10分

 

「すみだがわオープンテラス」とは 
隅田川の新しい使い方を考える取り組みで、2021年にスタートし、今年で4年目を迎えます。
今年は、隅田川の上流域にあるさまざまな団体や企業、学校などと連携して、隅田川テラスの活用について考えていきます。

◆今後のすみだがわオープンテラスの予定◆
すみだがわオープンテラス2024 with 汐入公園
2024年10月5日(土) 6 日(日)10:00~16:00
会場:隅田川テラス汐入地区および汐入公園展望広場

すみだがわオープンテラス2024 with 宮前公園
2024 年 10 月 19 日(土) 20日(日)10:00~16:00
会場:隅田川テラスおよび宮前公園テラス
【同時開催】宮前ソラのマルシェ

すみだがわオープンテラス2024 with あらかわ遊園
2024 年10 月19 日(土) 20 日(日)11:00~19:00
会場:隅田川テラスおよびあらかわ遊園テラス

 

【主催】公益財団法人東京都公園協会
【後援】東京都建設局河川部、江東区
【協力】株式会社ヤマタネ
    剣舞右近流
    KOKOPELLI+(ココペリプラス) 
    隅田川マルシェ実行委員会
    東京海洋大学造船学研究室
    日本大学理工学部海洋建築工学科 海洋建築・建築デザイン研究室
    明治大学政治経済学部 ヨークゼミ

【お問い合わせ】公益財団法人東京都公園協会
        公園事業部 公益事業推進課 水辺公益係
        メール:mizube_koueki.sm@tokyo-park.or.jp
        電話:080-1177-2097

※荒天中止。雨天の場合の開催については、X(旧Twitter)「集まれ!隅田川」でご確認ください。
※雨天・荒天等の天候及び潮位等の理由により、実施内容を予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。