都立公園・庭園と隅田川周辺には、春をたのしめる場所が数多くあります。
都内で身近な旅をたのしみませんか。
フォトコンテストのテーマは「都立公園・庭園・隅田川でたのしむ春」です。
応募はかんたん!
東京都公園協会の公式Instagram「tokyo_parks」をフォローし、
指定のハッシュタグ「#東京都公園協会フォトコン2023春」
「#○○(撮影地:公園名や橋名など)」をつけて投稿するだけ。
たくさん撮って、何度でも何枚でもご応募ください。
作品募集要項
募集テーマ
東京都立公園・庭園で撮影した
「都立公園・庭園・隅田川でたのしむ春」




都立公園の春の花、桜、チューリップ、桜吹雪、お花見、公園にある春の食、桜と公園・庭園の建物、
春の隅田川おすすめスポット、桜と水上バスや橋、春の隅田川に憩う人々、春の隅田川テラスなど、
都立公園・庭園や隅田川の魅力を写真で伝えてください。
募集期間
2023年3月27日(月)~2023年5月21日(日)23:59
対象公園を探す
応募できる公園の場所はコチラから
最新の公園情報も「公園を探す」からチェック


応募方法
*あらかじめInstagramへの登録が必要です

「#東京都公園協会フォトコン2023春」
「#○○(撮影地:公園名や橋名など)」
をつけて写真をInstagramに投稿
*他のフォトコンテストハッシュタグ 入力不可
*写真は1枚ずつ投稿

入賞通知はInstagramの
ダイレクトメッセージで
お知らせします
*上記STEP2のハッシュタグ記載に一部誤りがございましたので、5/15に訂正をいたしました。審査においては誤って記載しておりました「#公園庭園春フォトコン2023」のハッシュタグも対象となります。誤記により、ご迷惑をお掛けいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。
*入賞通知はInstagram画面左下のホームボタンを押して、画面右上の紙飛行機マークまたは雷マークのところに届きます
*入賞通知にて、賞品発送先のお名前・ご住所・お電話番号を確認させていただきます
応募について
各賞
最優秀賞 1点

優秀賞 2点

特選 3点

入選 5点

佳作 10点
発表
「公園へ行こう」ホームページ内で発表 (2023年8月予定)

審査委員長

- 板見 浩史
- 編集者・フォトエディター
写真真専門誌『日本フォトコンテスト(現・フォトコン)』誌の編集長を約20年努める。フォトエディターとして長年にわたり数多くの写真賞やコンテストの審査を担当。公益社団法人 日本写真協会(PSJ)顧問。一般社団法人 日本フォトコンテスト協会 代表理事。
応募に関するお問い合わせ先
- 一般社団法人 日本フォトコンテスト協会
- TEL:03-6258-1064
- (受付時間/平日10:00-17:00土・日・祝日を除く)
応募作品の著作権・使用権・個人情報など
- ○応募作品の著作権は撮影者に帰属します。
- ○本コンテスト主催および東京都、日本フォトコンテスト協会・後援各団体は広報宣伝物等への掲載を目的とし、入賞作品を事前、事後の連絡なくすべて無償で使用する権利を有します。なお、掲載時において編集上の制約や配慮(印刷色合いや大きさの違い、背景を写し込んだ人や物、掲載不能な部分のボカし処理やトリミングなど)により、作品を加工する場合がございます。
- ○入賞通知時に確認するお名前・ご住所・お電話番号などの個人情報は、賞品発送など本コンテストを運営するために必要な範囲でのみ使用させていただきます。また入賞者名(Instagramのアカウント名)、作品のタイトルなどは、主催団体および関係各団体が作品とともに使用させていただく場合があります。
- ○他人の著作権、肖像権を侵害するような行為が行われた場合、主催団体はそれに関するトラブルの責任は一切負いかねます。
その他注意事項
- ○入賞決定後に違反が判明した場合は、入賞を取り消しさせていただく場合がございます。
- ○合成など著しい加工を施した写真はご遠慮ください。
- ○本キャンペーンの応募にかかるインターネット接続料および通信費は応募者のご負担となります。
- ○Instagramの利用規約の順守をお願いいたします。
- ○本キャンペーンはInstagramが支援、承認、運営など関与するものではありません。
- ○内容が以下に相当すると主催者が判断した場合には、主催者は何ら通知などを行わずに、審査の対象外とすることができるものとします。
- (1)応募規約などに反するもの。
- (2)公序良俗に反し、または反する恐れのあるもの。
- (3)第三者の著作権、肖像権その他の権利を侵害し、または侵害する恐れのあるもの。
- (4)第三者を誹謗中傷し、またそのプライバシーを侵害するもの。また、その恐れのあるもの。
- (5)法令などに違反し、または犯罪行為に結びつくもの。また、その恐れのあるもの。
- (6)当コンテストの趣旨などに合わないと主催者が判断したもの。
- (7)当コンテストの適正な運営を妨げるもの。また、その恐れのあるもの。
- (8)作品データが判読不可能なもの。
- ○入賞通知について、賞品発送先のお名前・ご住所・お電話番号を確認させていただきます。
- ○入賞作品について、入賞確定までに原版データの提出を依頼する場合があります。
- ○提出期限までに原版の提出がない場合は、入賞を取り消す場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- ○審査などの都合によりスケジュールは変更させていただく場合がございます。
※「入賞」とは最優秀賞から佳作まで、いずれかの賞に入ることをあらわします。