自然とふれあい、知ろう 都立公園の生物多様性

長沼公園(八王子市)

この公園は、高低差が100mにも及ぶ丘陵地の北斜面にあります。尾根や丘陵上の広場からは、奥多摩の山々や浅川の流れる八王子市街、中央線や京王線の電車が模型電車のように走っていく光景を見ることができます。
公園全体をおおう深い雑木林は、クヌギやコナラが中心ですが、その中に何本かのコブシの大木があります。春に大きなコブシの木が、枝いっぱいに白い花をつける様は印象的です。
京王線長沼駅にでる麓と丘陵の尾根をつなぐのは、沢伝いの園路。沢の景観は変化に富み、ときに広い谷間を作り、あるところは10m以上もの崖になっていて、自然の山道と変わらない雰囲気をかもしだしています。

住所

八王子市長沼町・下柚木・堀之内

開園年月日

昭和55年6月1日

開園面積

367,024.29平方メートル
(令和2年6月30日現在)

長沼公園の
調査で見られた
公園の生きもの

  • 動物
  • 植物
下記のタブより表示選択をしてください