- TOKYO霊園さんぽ
- 霊園・葬儀所一覧
- 雑司ケ谷霊園
- お知らせ
雑司ケ谷霊園
2022年4月27日GWの混雑について
ゴールデンウィーク中やその前後は駐車場が大変混雑します!
混雑時の駐車状況
雑司ヶ谷霊園の駐車場は、駐車できる台数が10台までと限られていますので、
ご来園の際は公共交通機関のご利用をお願いいたします。
お車で来園される場合は誘導員の指示にご協力いただきますようお願いいたします。
駐車場が満車の場合は、最寄りの公道で待機していただくことになります。
【 雑司ケ谷霊園近隣の駅 】(管理事務所までの所要時間目安)
◯都電荒川線 :都電雑司ケ谷駅 (徒歩5分程度)
◯東京メトロ有楽町線 :東池袋駅 (徒歩10分程度)
◯東京メトロ副都心線 :雑司が谷駅 (徒歩10分程度)
◯JR山手線、埼京線 :池袋駅東口 (徒歩20分程度)
※ 霊園周辺にある有料駐車場も併せてご利用下さい。
【 お願い 】
●密を避けて、出来る限り少人数でのご来園にご協力ください。
●お参り中は、置き引きや火の取り扱い等には、くれぐれもご注意ください。
●管理事務所横の水場や墓参道具、掃除道具等はご自由にお使いいただけます。
ご使用後は元の場所にお戻しください。
●墓参の際にお持ちいただいたお供物は、お持ち帰りくださいますようお願いいたします。
●墓所のお手入れの際に出た剪定枝、落ち葉等のゴミや下げ花は園内の「下げ花置場」
(青い旗が目印に立っています)へお捨てください。
●墓所のお手入れに必要な「剪定鋏」「刈込鋏」等を管理事務所で貸出しています。
ご利用される場合は、お気軽に管理事務所へお声掛けください。
※貸出数に限りがございます。予めご了承ください。
●GW期間中の墓所工事はご遠慮ください。
ご来園の皆様のご理解とご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
2022年3月25日令和3年度利用者満足度調査の結果について
雑司ケ谷霊園では、利用される皆様のご意見・ご要望等を把握するため、アンケート調査を実施しています。
このたび、R3年度の調査結果の概要をまとめましたので、お知らせいたします。
今後も皆様からの貴重なご意見をいただきながら、より良い霊園づくりに取り組んでまいりたいと思いますので、
引き続き、ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。
■令和3年度 利用者満足度調査結果
※上記をクリックしてご覧いただけます。
2022年3月16日崇祖堂「おもいでコンサート」の動画を配信します。
崇祖堂で開催した「おもいでコンサート」の動画をYouTube・Twitterで配信中です。
ぜひご覧ください。
※まん延等防止重点措置が発令されているため、無観客・動画配信といたしました。
【おもいでコンサート】
■YouTubeはこちら
https://youtu.be/XY6kRiSQUgg
■Twitterはこちら
https://twitter.com/ParksReien/status/1503293722221772803?s=20&t=nGx8ZmsHtIcAXAKRicEzrw
●崇祖堂ではコロナ禍によりお墓参りをお控えになる崇祖堂ご利用者のため、崇祖堂の短期収蔵施設(ロッカー型)・一時収蔵施設の近況をお知らせする動画を令和3年夏に配信しました。ぜひこちらもあわせてご覧ください。
■短期収蔵施設の動画はこちらからご覧ください。
https://youtu.be/32sbuiAiIdo
■一時収蔵施設の動画はこちらからご覧ください。
●霊園の最新情報や動画の一部はTwitterでもご覧いただけます。
公式アカウント「都立霊園 所長からのお便り」
https://twitter.com/ParksReien
2021年10月23日新型コロナウィルス感染症基本的対策徹底へのご協力のお願い
・都立霊園の利用時はマスクを着用し、手洗いや消毒を徹底してください。
・ほかの人との距離を十分確保して利用してください。
・混雑している場所や時間帯を避けて、家族等の少人数の利用としてください。
霊園管理事務所は通常どおり開所いたします。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
2021年6月11日霊園窓口 受付時間変更のお知らせ
令和3年6月12日(土)から、霊園窓口の受付時間が下記の通り変更となります。
申請書類受付・管理料お支払 8:30~16:30
(お問い合わせは 8:30~17:30)