森林インストラクター東京会(FIT)の1グループとして主に杉並区在住の森林インストラクターで構成している。
活動内容 | 雑木林等の管理 希少植物・山野草保護(キンラン、ギンラン、ヤマユリ、オニユリ) 樹木手入れ 花の見ごろ調査 |
---|---|
公園内での 主な活動場所 |
済美山自然林、観察の森 |
活動日 | 定期的 月1回(第4土曜日) |
メンバー人数 | 21名 |
会費 | 無 |
募集状況 | なし |
問い合わせ先 | 善福寺川緑地サービスセンター |
電話 | 03-3313-4247 |
子どもたちの自由なあそび場。「ケガと弁当は自分持ち!」を合言葉に地域の大人たちが、子どもたちと一緒に運営、活動しています。
普段、公園では禁止事項となっている、火あそび・泥あそび・木のぼり・穴掘りなど・大工あそび等も自由にできますよ。
大人が楽しめるワークショップも随時開催。気軽にのぞきに来てください。
(予約不要・出入り自由・参加費無料)
活動内容 | 子どもたちの自由なあそび場 「和田堀プレーパーク」を開催 *当日の見守りスタッフ大歓迎です。下記HPよりお問い合わせいただくか、 当日会場にて、受付にお声がけください。 |
---|---|
公園内での 主な活動場所 |
和田堀公園 ケヤキ広場 |
活動日 | 毎月第2日曜日(8月、1月を除く) 10時半~16時 |
メンバー人数 | |
会費 | *ねっこ会員…1,000円(年間)/11月1日以降入会の場合は500円 *賛助会員 …個人/1口 1,000円以上から(年間) 企業/3口以上から(年間) |
募集状況 | 下記、すべて随時募集しています。HPよりお問い合わせいただくか、 当日会場にて、受付へお声がけください。 ホームページ:http://suginami-nekkowork.com/ *当日ボランティア…当日のみの見守りスタッフ *ねっこ会員…メーリングリストへ加入。運営に携われます *賛助会員…主に金銭面でのサポートになります |
問い合わせ先 | 善福寺川緑地サービスセンター |
電話 | 03-3313-4247 |