ボランティア

茅町コンドル会

ボランティア紹介

ボランティア活動の様子

平成15年4月に活動を開始し、発足16周年を迎えました。毎日ガイドツアーを実施。その他、団体向けガイドや講演会形式のガイドなど、幅広く活動しています。
ガイド内容を充実させるため、自主研修に力を入れています。都内近郊の文化財施設はもちろん、岩手県の小岩井農場や三重県の六華苑など遠方への見学会も精力的に行っています。

活動内容 建物・庭園・歴史等のガイド
公園内での
主な活動場所
洋館・和館・芝庭
活動日 毎日(ただし、5月4日、8月1日~31日、10月1日、庭園休園日を除く)
※庭園ガイドについては、気象状況等により実施を中止する場合があります。
当日の実施については、旧岩崎邸庭園サービスセンターにお問合せください。
メンバー人数 57名(令和5年1月現在)
会費 1,000円/年
活動等
問い合わせ先
旧岩崎邸庭園サービスセンター
電話 03-3823-8340
募集状況 庭園ガイドボランティアになるには、公益財団法人東京都公園協会が独自の制度として設けた「都立庭園ガイドライセンス」の取得が必要となります。
この資格を得るには、公益財団法人東京都公園協会の、緑と水の市民カレッジが行う「都立庭園ガイドボランティア養成講座」を修了し、ガイド資格試験に合格する事が必要です。

金唐紙友の会

ボランティア紹介

ボランティア活動の様子

旧岩崎邸庭園洋館を彩る金唐革紙の技術を保存し、後世へ伝えていくため、展示、案内説明、ワークショップ運営等の活動を行っています。

活動内容 金唐(革)紙の保存・普及活動
公園内での
主な活動場所
洋館・撞球室
活動日 不定期
メンバー人数 300名(令和5年1月現在)
会費 2,000円/年
募集状況 随時募集中
問い合わせ先 旧岩崎邸庭園サービスセンター
電話 03-3823-8340

花ふじフラワースクール

ボランティア紹介

ボランティア活動の様子

地元台東区のフラワースクールのメンバーで構成される団体です。
来園者に往時の華やかな生活を感じていただくため、季節やイベントにあわせ、洋館を中心に園内各所を生花や鉢物で装飾します。

活動内容 生花や鉢物による装飾及びメンテナンス
公園内での
主な活動場所
洋館(イベント時は洋館・和館・袖塀など)
活動日 毎週木曜日
メンバー人数 30名(令和5年1月現在)
会費 -
募集状況 花ふじフラワースクール4月募集
問い合わせ先 旧岩崎邸庭園サービスセンター
電話 03-3823-8340

ページの先頭へ戻る