泉水と名石、そして緑と野鳥

清澄庭園

きよすみていえん

お知らせ

2024/11/28

【終了しました】清澄庭園「下町気分でお正月」開催のお知らせ

清澄庭園は、年内は12月28日まで、年明けは1月2日より開園します。門松や新春寄せ植えの展示等でお正月らしく皆さまをお迎えします。

また、雪吊りや霜除けなど冬ならではの庭園景観もお楽しみいただけます。2日(木)・3日(金)は大正記念館をお休み処として開放しますので、室内で暖かく過ごせます。ぜひ皆さまでお出かけください。

清澄庭園「下町気分でお正月」

2025年1月2日(木)・3日(金)9時~17時(最終入園は16時30分)

 

1 岩崎家ゆかりの都立庭園パネル展示

 日時 2025年1月2日(木)・3日(金)10時~16時30分

 場所 大正記念館

 内容 都立文化財庭園として残る4つの「岩崎家ゆかりの庭園」を写真やパネルで紹介します。

 

2 新春寄せ植え展示

 日時 2025年1月2日(木)・3日(金)9時~17時

 場所 大正記念館前

 内容 新春の縁起物である松竹梅の寄せ植えを展示します。

 

3 お休み処

 日時 2025年1月2日(木)・3日(金)10時~16時30分(16時ラストオーダー)

 場所 大正記念館

 内容 抹茶と上生菓子のセット等、軽飲食の販売を行います。目の前に広がる庭園を楽しみながらお抹茶などをお召し上がりください。

 

4 庭園ガイド ※雨天中止

 日時 2025年1月2日(木)・3日(金)11時・14時(各回約60分)

 集合場所 サービスセンター前

 内容 庭園ガイドボランティアの案内で園内散策をお楽しみください。

 参加費 無料(入園料別途)

 ※雨天中止の場合は当園X(旧Twitter)にてお知らせします。

清澄庭園20230102正月開園_門松① 正門(門松)
清澄庭園20230102正月開園_寄せ植え展示 新春寄せ植え
清澄庭園231205霜除け(鎧) (19) 霜除け(鎧)
清澄庭園231208霜除け(巻きおろし) (32) 霜除け(巻おろし)
清澄庭園231126記念館前雪吊り (6)ss マツの雪吊り