神代植物公園

じんだいしょくぶつこうえん

お知らせ

2024/02/22

神代植物公園 植物多様性センター「牧野博士に学ぶ草花観察 植物を描いてみよう!」のお知らせ

日本の植物学に多大なる功績を遺した牧野富太郎博士。生涯において、1,500種以上の植物に命名 をし、1,700点もの植物図を描いたといわれています。 そんな牧野博士の植物図はひとつの側面だけでなく 全体像を描ききるようにしているところが特徴です。植物の観察方法と植物図の書き方を一緒に学びませんか?



【事前申込制】
お申し込みはされる方はこちら→申し込みフォーム
くわしくは→PDF

◆開 催 日

令和6年3月23日(土)

◆時  間

【午前の部】10:00~12:00
【午後の部】13:30~15:30

◆会  場

神代植物公園 植物多様性センター 情報館内

◆講  師 船越大祐氏(日本画家、「らんまん」植物画指導)
      佐藤直生(植物多様性センター職員)

◆対  象 小学校高学年~中学生程度
※小学生以下は保護者の付き添いが必要です。
※保護者の付き添いは、お子様1名につき1名まで。
※中学生は保護者の付き添いは必要ありませんが、 保護者の承諾を得てご参加ください。
※付き添いの保護者の方も植物画を一緒にお描きに なりたい方はお申し出ください。

◆定  員  各回36名

◆参 加 費  無料

NHK20240221-2_ページ_1