ページの先頭です

文字サイズ

背景色

八丈植物公園・八丈ビジターセンター

はちじょうしょくぶつこうえん・はちじょうビジターセンター

ここから本文です

温室の様子

2022年11月15日

温室の様子【2022年11月15日】

温室は通常通り午前9時から16時30分までの開園となっております。

ご利用の際には、ソーシャルディスタンスの確保(周囲との距離を開けてのご利用)、マスクの着用、ご利用後の手洗い・うがい、咳エチケットなどのご協力を引き続きお願いいたします。

今後、新型コロナウイルス感染症の感染拡大により状況が変わった場合は、ホームページ・Twitter( @8jo_vc )などでお知らせいたします。

温室加温器の点検が終了しました。八丈植物公園ビジターセンターも温室内の温度が下がると稼働するようになっています。昨年は11月には作動していませんが、さて今年はどうなるか?

ティランジア・キアネア(ハナアナナス) ③ の花がたくさん咲いていました。

バニラ・プラニフォリア ⑤ の実は通路から見えますが、探せるでしょうか?

ブーゲンビレア ⑦ の花が咲き始めています。花が増えると温室も華やかになります。

現在咲いている花(順路順・丸数字は写真に対応)

ヘリコニア・プシッタコルム

メディニラ・スペキオーサ

シロスジアマリリス

ティランジア・キアネア(ハナアナナス)

トックリヤシ

フリーセア・スプレンデンス(トラフアナナス)

クロトン

サンタンカ

ベニマツリ

アンスリウム

シロシマウチワ

ハイビスカス

パパイヤ

ブルージンジャー

カカオノキ

ヘリコニア ‘ゴールデン・トーチ’

ブーゲンビレア

ストレリチア・ユンケア

ストレリチア パルビフォリア・ジュンセア

ベニヒモノキ

ウィニティー

ツンベルギア・フォーゲリアナ

オドントネマ・ストリクツム

フウリンブッソウゲ

現在付いている実(順路順・丸数字は写真に対応)

サンジャク・バナナ

キャニモモ

バニラ・プラニフォリア

カカオノキ

モンステラ

パッション ⑧

キクチレモン

ムサ・ベルチナ

八丈富士の様子

2023年03月31日 16時24分
西南西の風 曇り 18.1℃

今日の八丈富士の様子 晴れた日の八丈富士の様子

キノコ展示予報 光らないでしょう

ページの先頭へ戻る