ページの先頭です

文字サイズ

背景色

八丈植物公園・八丈ビジターセンター

はちじょうしょくぶつこうえん・はちじょうビジターセンター

ここから本文です

温室の様子

2022年04月01日

温室の様子【2022年04月01日】

温室は通常通り午前9時から16時30分までの開園となっております。

ご利用の際には、ソーシャルディスタンスの確保(周囲との距離を開けてのご利用)、マスクの着用、ご利用後の手洗い・うがい、咳エチケットなどのご協力を引き続きお願いいたします。

今後、新型コロナウイルス感染症の感染拡大により状況が変わった場合は、ホームページ・Twitterなどでお知らせいたします。

エピデンドラム ① は3本目の花茎が花を咲かせています。

フトモモ ② も花が増えていますが、葉に隠れていることが多いので下からのぞき込んでみてください。

マランタ・ビコロル ③ は足元にあります。

3月15日にお花で紹介した ジャボチカバ ⑦ の実が大きくなってきています。

ヤトロファ・ハスタータ ⑨ はつぼみがたくさん付いているので当分楽しめそうです。

現在咲いている花(順路順・丸数字は写真に対応)

フェイジョア

トックリヤシ

クロトン

エピデンドラム

フトモモ

マランタ・ビコロル

シンビジウム 楊貴妃

シンビジューム シャイナロマン ‘ハイジ’

シロシマウチワ

ハイビスカス

パパイヤ

パイナップル

マンゴー

バンジロウ

ブーゲンビレア

インコアナナス

ヤトロファ・ハスタータ

ベニヒモノキ

フウリンブッソウゲ

現在付いている実(順路順・丸数字は写真に対応)

タチバナアデク

キャニモモ

サンジャク・バナナ

ミッキーマウスノキ

パパイヤ

ジャボチカバ

ジャックフルーツ

カカオノキ

バンジロウ

モンステラ

キクチレモン

八丈富士の様子

2023年03月31日 16時24分
西南西の風 曇り 18.1℃

今日の八丈富士の様子 晴れた日の八丈富士の様子

キノコ展示予報 光らないでしょう

ページの先頭へ戻る