ページの先頭です

文字サイズ

背景色

八丈植物公園・八丈ビジターセンター

はちじょうしょくぶつこうえん・はちじょうビジターセンター

ここから本文です

温室の様子

2021年07月01日

温室の様子【2021年07月01日】

温室は6月14日(月)から利用再開となっております。

カメラを持って入ったところ、レンズが曇りました。雨は降っておりませんが、南寄りの風に変わり、湿度が一気に上がっています。

サンタンカベニマツリは花数のピークを迎えています。

ヘリコニア・プシッタコルム ①、ヘリコニア ‘ゴールデン・トーチ’ ④、 ヘリコニア・ロストラータ ⑤ と同じ仲間の花が咲いていますので見比べてみてください。

メディニラ・マグニフィカ ⑨ は花が終わりに近づき、メディニラ・スペキオーサはつぼみがたくさん確認できました。

他にも蕾の見える植物が増えてきましたので、これからが楽しみです。

温室内、蚊が多いのでご注意ください!

現在咲いている花(順路順・丸数字は写真に対応)

スパティフィラム

マランタ・レウコネウラ・エリトロネウラ

ヘリコニア・プシッタコルム

メディニラ・スペキオーサ

ハイビスカス ‘ピンクバタフライ’

エピデンドラム

サンタンカ

マランタ・レウコネウラ・ケルショビアナ

マランタ・ビコロル

ベニマツリ

アンスリウム

シロシマウチワ

ハイビスカス

オオハマオモト

ヘリコニア・ロストラータ

ヘリコニア ‘ゴールデン・トーチ’

ヤトロファ・ハスタータ

ベニヒモノキ

ツンベルギア・フォーゲリアナ

メディニラ・マグニフィカ

ムサ・ベルチナ

現在付いている実(順路順・丸数字は写真に対応)

メディニラ・スペキオーサ

フェイジョア

サンジャク・バナナ

キャニモモ

バニラ・プラニフォリア

パイナップル

カカオノキ

バンジロウ

モンステラ

パッション ⑥

キクチレモン

ヒメタコノキ

ムサ・ベルチナ

八丈富士の様子

2023年05月30日 16時03分
東北東の風 くもり 22.0℃

今日の八丈富士の様子 晴れた日の八丈富士の様子

キノコ展示予報 光らないでしょう

ページの先頭へ戻る