イベント
神代植物公園「梅まつり」
- 開催日
- 令和5年2月14日(火)~3月5日(日)
9時30分~17時(最終入園は16時)
※毎週月曜日(祝日の場合は翌日)は休園日 - 場所

当園の"うめ園"には約70品種、160本以上のウメが植えられています。
江戸時代から伝わるウメ'未開紅(みかいこう)'や'月影'など数多くの品種を観賞することができます。
うめ園は、2月上旬から3月上旬にかけて花盛りを迎え、華やかになる時期にあわせ「梅まつり」を開催します。
詳細情報
① うめコンサート ※雨天中止
代表的な江戸園芸植物である「梅」をイメージした雅な楽曲をとおして、非日常的なステージをお楽しみいただけます。
■日時
2月23日(木・祝)
11時~、13時30分~(各回30分程度)
■場所
芝生広場
■内容
出演者・演奏内容は決まり次第、神代植公園HP(https://www.tokyo-park.or.jp/jindai/)でお知らせします。
■参加費
無料(入園料別途)
■参加方法
当日自由観覧
② 梅見茶屋(キッチンカー)※荒天中止
東京やきもち、温かいお飲物、お菓子、お土産等を販売します。
■日時
期間中の土日祝日 10時~16時
■場所
うめ園周辺

こんなイベントもおすすめ
子供とたのしめるのイベント
- およそ20万輪のスイセンが咲き誇る!2/3(金)~葛西臨海公園「花と光のムーブメント」
- 葛西臨海公園「水仙まつり」2/11~2/12
- 桜ヶ丘公園 SATOYAMAアウトドアライフ 2月12日(日)開催です!
- アプリでゾロリと遊ぼう「かさいりんかいこうえんウォークラリー」
- 桜ヶ丘公園 「野鳥観察会」
自然にふれるのイベント
- およそ20万輪のスイセンが咲き誇る!2/3(金)~葛西臨海公園「花と光のムーブメント」
- 葛西臨海公園「水仙まつり」2/11~2/12
- 桜ヶ丘公園 SATOYAMAアウトドアライフ 2月12日(日)開催です!
- 桜ヶ丘公園 「野鳥観察会」