【受付終了】【R7前期】№4 殿ヶ谷戸庭園ガイドボランティア養成講座(全7回)

講座
新緑ベスト
  • 座学
  • 街歩き・観察・見学
  • 緑を育む人を育てる
開催日

①5/10
②6/7
③6/14
④6/28
⑤7/19
⑥8/2
⑦8/23

全て土曜日

場所
殿ヶ谷戸庭園 緑と水の市民カレッジ2F講習室

殿ヶ谷戸庭園は、満鉄副総裁 江口定篠氏の別邸として設けられました。その後、岩崎彦彌太氏に買い取られ、昭和49年に東京都が買収するまで岩崎家の別邸でした。国分寺崖線の地形やそこから湧き出る湧水、武蔵野の植生を活かした庭園は、都内の他の庭園では見られない特徴を持ち、国の名勝に指定された貴重な文化財です。
殿ヶ谷戸庭園のガイドボランティアになるために必要な歴史・文化・植物等の知識、ガイドの心得などを学びます。
ガイドボランティアとして殿ヶ谷戸庭園の魅力を伝えるために、毎月活動いただける方を募集します。

※ガイドボランティアになるためには、設定されたカリキュラム(全7回中5回以上)の出席と講座終了後に実施する試験(筆記・実地)に合格することが必要です。

※事前説明会予定4/5(土)10:00~11:00。詳細は緑と水の市民カレッジ事務局までお問合せください。

 事前説明会のお申し込みはこちらから https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02th1mrp90b41.html 

詳細情報

講師

NPO法人 東京シティガイドクラブ

 

京都芸術大学 非常勤講師
海老名 誠

 

東京農業大学教授
服部 勉

 

小山工業高等専門学校名誉教授・工学博士
河東 義之 

 

東京農工大学名誉教授
亀山 章

 

元東京都建設局公園緑地部長
住吉 泰男             ほか

時間

10:00~12:00

定員
15名
受講料

8,690円

申込方法

PassMarketで3月14日(金)午前9:00から申し込み開始

https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02p1ffvy90b41.html 

おすすめの講座