【R7前期】№40 後世に伝えたい、造園の匠の技と知見~庭と石組

講座
noimage
  • みんなの緑学
開催日

6/21(土)

場所
緑と水の市民カレッジ2F講習室

私にできるのは「石組の話です」という講師。作庭の原点は、高等学校に在学中に登った鳳凰三山山頂での感動にあります。その後、庭園史家の吉永義信氏の影響を受け、京都の中根金作氏に師事し古庭園の保護管理並びに作庭作業に従事し研鑚を積み、現在も作庭を続ける匠の技と知見を作庭例の写真と共に解説します。

詳細情報

講師

(一社)日本庭園協会 理事
㈲麻布 植祐
上野 周三

時間

10:00~12:00

定員
30名
受講料

2,000円
(資料代込)

申込方法

(一社)日本庭園協会
担当:小沼
FAX:03-3205-0595
e-mail:gsj20@m7.dion.ne.jp

おすすめの講座