【延期】【R7前期】№25 水元公園開園60周年記念講座「水元公園の植物たち」

講座
解説する多田先生
  • 生物多様性
  • 街歩き・観察・見学
  • 緑を楽しみ自然に学ぶ
開催日

11/7(金)

場所
水元公園

今年度に開園60周年を迎える水元公園は、江戸川と中川にはさまれた旧河道(小合溜)と周辺緑地を含む広大な公園です。約2万本のハナショウブが栽培され、希少な水生植物や湿生植物の保全も行われています。水産試験場跡の栽培池や花菖蒲園を回り、アサザ、ミゾコウジュ、デンジソウなど水生植物の生態を観察しましょう。

講師の都合により、下記のとおり開催日を変更いたします。

(変更前)2025年6月13日(金)13:00~15:00

  ↓

(変更後)2025年11月7日(金)13:00~15:00

詳細情報

講師

植物生態学者
多田 多恵子

時間

13:00~15:00

定員
20名
受講料

1,580円

申込方法

PassMarketで3月14日(金)午前9:00から申し込み開始

https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02mqhh6jwmf41.html

おすすめの講座