【受付終了】【R7前期】№16 浜離宮恩賜庭園の概要と植物

講座
03
  • 街歩き・観察・見学
  • 江戸・東京の緑文化を学ぶ
開催日

6/21(土)

場所
浜離宮恩賜庭園

「浜御殿」と言われたこの将軍家の庭では、現在とは大きく異なる利用がなされていました。観賞用植物以外に稲田があり、菜園や薬園のほか、サトウキビやハゼの栽培があり、また御殿地を災害から守るためシノ竹を植えていました。現在の利用の中、庭木の手入れや植物に関する課題を学びます。


※浜離宮恩賜庭園ガイドボランティア養成講座と合同講座

詳細情報

講師

京都芸術大学 非常勤講師
海老名 誠

時間

10:00~12:00

定員
5名
受講料

1,580円

申込方法

PassMarketで3月14日(金)午前9:00から申し込み開始

https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02qgsbrke0b41.html 

おすすめの講座