ページの先頭です

文字サイズ

背景色

ここから本文です

トップ > 参加する > 緑と水の市民カレッジ講座 > 【受付終了】【R5後期】No.9 日比谷公園120周年記念事業 「日比谷松本楼と日比谷公園の120年」

カレッジ講座

【受付終了】【R5後期】No.9 日比谷公園120周年記念事業 「日比谷松本楼と日比谷公園の120年」

  • 座学
  • 江戸・東京の緑文化を学ぶ
  • 街歩き・観察・見学
開講日
2023年10月8日(日)
9:00~11:00
場所
matsumotoro_gaikan02.jpg

1903年(明治36年)、日本の洋式公園第一号として誕生した日比谷公園の開園と同時に日比谷松本楼はオープンしました。開園120年を迎える日比谷公園を散策した後、ともに数々の歴史の舞台となった日比谷松本楼にて、名物である「ハイカラビーフカレー」をいただきながら、120年間の公園文化を解説します。

 

<お知らせとお願い>
・講師の都合や自然災害その他の事情により、やむを得ず講座が実施できない場合は中止とさせていただくことがあります。予めご了承くださいますようお願いいたします。

詳細情報

講師
日比谷松本楼
代表取締役社長
小坂 文乃

(公財)東京都公園協会職員
時間
9:00~11:00
定員
25名
受講料
1,580円

※ミニカレー(コーヒー付)
 1,200円は各自別途支払
申込期間

申込開始:2023年9月19日(火)午前9時~

PassMarketで申し込み
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02gz7kyt0h931.html