カレッジ講座
【R5後期】No.28 歩いて探そう! 公園の生きもの探検隊 NEW YEAR バードウォッチング
- 開講日
- 2024年1月6日(土)
10:00~12:00 - 場所
-
- 日比谷公園
- 緑と水の市民カレッジ 日比谷公園

落葉樹が葉を落とし、見通しがよくなる冬は野鳥観察に適した季節です。また、北方の厳しい寒さをのがれて、日本で冬を過ごす冬鳥たちなど、この時期にしか出会えない鳥に出会うこともできます。日比谷公園で見られる鳥を観察しましょう。
※雨天時は、室内で生きものスライドショーを開催
(対象:幼稚園以上、小学3年生以下は保護者同伴)
<お知らせとお願い>
・講師の都合や自然災害その他の事情により、やむを得ず講座が実施できない場合は中止とさせていただくことがあります。予めご了承くださいますようお願いいたします。
詳細情報
- 講師
- 立教大学スポーツウエルネス学部准教授
奇二 正彦 - 時間
- 10:00~12:00
- 定員
- 20名
- 受講料
- 一般:1,580円
高校生以下:540円
保護者:1,050円 - 申込期間
-
申込開始:2023年9月19日(火)午前9時~
PassMarketで申し込み
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/024kff3fsm931.html
こんな講座もオススメ
子どもスペシャル講座の講座
- 【受付終了】【R5後期】No.27 東久留米市の名水百選の川「落合川」で魚取り
- 【R5後期】No.29 多摩産材で作る スプーン
- 【R5後期】No.30 親子で一緒に自然遊び! 春の自然に会いに行こう!
- 【受付終了】【R5前期】No.41 親子で一緒に自然遊び! 春の自然に 会いに行こう!